妊娠すると、お腹の子供が大きくなるにつれて、体の内臓の形が
かなり変わっていく。

8月号の“PRE-MO"に載っていたんだけど、かなりビックリしたよ!!

まずは妊娠初期の時のママの内臓はというとこんな感じビックリマーク
   (0~4ヶ月・0~15週)


初期写真2 初期写真 内臓

上から肝臓・胃の隣に腎臓、その下には小腸・結腸・子宮の中にBABY
がいて、その横には直腸、下の左側には膀胱、右側には膣がある。

この時の妊婦さんの変化は“つわり”“眠さ”“涙もろい
肌質の変化”妊娠2ヶ月頃から自覚症状が出る人が多い。
便秘になったりトイレが近くなったり、おりものが多くなる等の
生理的な変化が起こりやすい。


     妊娠中期(5~7ヶ月・16~27週)


中期写真2 中期写真

この変わりようビックリしない!?私かなりビックリしたんだけどショック!DASH!

何に一番ビックリしたって、腸の変化!!

子供が大きくなるにつれて、腸がめっちゃ追いやられてる感じしないはてなマーク
あんなに長かった小腸が追いやられて、直腸があった場所に結腸が
追いやられ、直腸がえらく短くなっちゃってるんだよショック!

大きくなった子宮に腸が圧迫されているらしい。
通りで便秘になるはずだよねぇ。

この時の妊婦さんの変化は“食欲アップ(つわりが治まって)”
むくみ”“体毛の変化”“おっぱいの変化

確かに私もこの全ての症状が当てはまったよプ―

つわりに関しては、私は“食べづわり”だったので、最初っから
食べてたけど、むくみがひどくて先生に相談したし、体毛も濃くなって
お腹の“ありんこの行列”のような毛に乙女心は傷付いたし(笑)
おっぱいの大きさに喜びを感じて、胸を強調する服着てたしおっぱい(笑)

目で見て一番変化があったのは、もしかして中期なのかもしれないね。


      妊娠後期(8~10ヶ月・28週~39週)


後期写真2 後期写真

もうBABYちゃんもかなりでかくなっていて、内臓が追いやられまくり
だよねスポンジ・ボブhahaha

小腸なんてどこに行っちゃったの?って感じだし、BABYの横にあるのは
結腸で、その下の直腸はかなり追いやられてるあせる

こりゃ本格的に便秘にもなっちまうわなぁうんち
胃もかなり圧迫されてるのがわかるし。

膀胱もめっちゃ圧迫されちゃって、こりゃトイレも近くなるよねトイレ♂・♀

最近は私も、今まで以上にかなり膀胱が圧迫されていて、
特にお腹が張ると

『やべぇあせるマジで漏れそうなくらいトイレ行きたいえーhelp me』

な感じになる。しかもお腹が張っているから、直立で立てないのだ悔し泣き
なんか可哀想な人って感じでトイレに向かうのさ苦笑

この時期の妊婦さんの体の変化は“足がつる”“髪がパサつく
お腹が急に大きくなる”“おしもトラブル(便秘や痔)

10ヶ月に入ると、子宮が下がって胃や胸の圧迫がとれるので、すっきり
するらしいですかお

今のところ私は便秘にはなってるけど、痔にはなっていないので、
良かったなと思う。

まぁでももし痔になったところで、ここには書かないけどね(笑)
こっそり痔の治療するわ。

だって何度も書くけど、私は一応アーティストなのよぉぉぉぉぉぉぉ!!

しかも乙女なのよぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅキティー キティーちゃん


今日でわたくし妊娠31週に突入しましたキラキラ☆

       いえー

お腹の中のBABY君もガシガシ動きまくっちゃってるよ音譜
でも今本当に胃が圧迫されているので、常に苦しい感じがする。
胃の中に物が詰まって、食道までなんかある感じ。

 『芋食べ過ぎちゃった!!ゲフっ』

みたいな膨張感を感じるのだDASH!別に芋は食べてないのよぶ~

妊娠十月十日の中で、こんなにも体の変化があるなんて“生物の神秘”
だよねぇ蝶々蝶々

あともうちょっとだ。
一週間の早さに本当にビックリで、日に日に近付いてくる出産が
恐いような嬉しいような楽しみのような。

ブログ村の初産ブログを読んでると、『生まれました!』っていう
記事を最近見る。
『おおぅぅぅぅぅ。この方生んだのね!おめでとうキラきゅんっ
と、尊敬の眼差しでブログを読んでしまうテヘッ

それが自分にもくるんだよなと思うと、なんか信じられない。
未だにまだそこは現実的に感じれないんだよなぁ・・・。

あと約8週かぁチップとデール デールミスバニー

       頑張るぞキラきゅんっ

     LOVE U ALLラブラブ
    ABOO a.k.a AKICO

TODAY'S BABY WORD

夜になるとボコボコ動く率が高い気がする。
この外の世界に出てきたら、夜はなるべく寝てほしいなぁ満月