毎年恒例で、

伊勢市の伊勢神宮外宮・内宮・猿田彦神社にお参りに行ってきます

 

今年は、14日火曜日に行ってきました

今回は、昨年と同じように

岐阜→名古屋はJR

名古屋→伊勢は近鉄

伊勢市内は、バスを使いました。

(交通機関は、運転のストレスがなく快適です!)

 

名古屋から鳥羽に向かい、鳥羽駅からCANバスに乗りました

 

まずは、二見浦にある、二見興玉神社

https://www.kankomie.or.jp/sp/spot/detail_2953.html

正面に見える夫婦岩は、沖合約700m先に鎮まる猿田彦大神縁りの霊石「興玉神石」と、

日の大神を遙拝するための鳥居とみなされています。

古くより神宮参拝の前に二見浦の海水で心身を清める禊をする「浜参宮」という習わしがあり、

現在でもまず神社に参拝し、お祓いを受けてから神宮へ向かう参拝者も多いです。

 

 

二見浦からは、CANバスに乗り、伊勢市内へ向かいます。

二見浦から内宮に向かい、外宮で下車

 

 

外宮バス停から、外宮をパチリ

外宮(豊受大神宮)

https://www.isejingu.or.jp/about/geku/index.html

 

 

新年のため、参拝者が多いです

 

 

正宮

 

 

正宮から、別宮を参拝して、

外宮より、内宮に向かいました

臨時バスも随時運行されているので、待ち時間は全くありません

外宮から内宮までは、バスで10分程度です

 

バス停から1分で、宇治橋があります

外宮と比べると、参拝者は10倍

観光バス駐車場も満車でしたし、

自家用車駐車場は90分待ちの表示でした

 

 

 

内宮(皇大神宮)

https://www.isejingu.or.jp/about/naiku/index.html

 

正宮

 

 

正宮を参拝後は、別宮を参拝しました

 

神々しい光です

 

 

参拝を終えて、参集殿で休憩してると、

ニワトリが!

 

 

 

初めて見ましたが、検索すると何羽か居るようです

 

内宮参拝を終えて、次は、猿田彦神社に向かいました

内宮のバス停からは、2つ先です

 

 

毎年、お砂を頂いています

節分後に住宅の四隅に供えています

 

 

参拝後は、おはらい町で食べ歩き!(^^)

赤福本店は行列でしたが、回転が速いのですぐに食べることが出来ました

出来立ての赤福は、美味しい~!

 

 

今年も、伊勢神宮を参拝出来て、ありがたい一日でした