※オンラインサロンメンバー様募集は毎月5~25日頃にオンラインサロンメンバー様募集のお知らせにてしています。

 
 
 

アラフィフダイエットで人生初の美容体重

 

ダイエットリーダー あけみです。

 

40才過ぎた頃にストレス中年太り

体重15kg増加

人生最重体重に!(155cm・68kg)

 

焦ってダイエットしたけれど

一日1200kcalに抑えても、

毎日2時間運動しても痩せられませんでした。

 

同じように悩んでいるダイエッターさんに向けて、

正しいダイエット情報

現役ダイエットインストラクター全食事を発信しています。

 

 

 

  女性の外食常識論を止めればダイエットはもっと楽になるのにな~(  ̄- ̄)トオイメ

 

わたしがオンラインサロンで外食のご相談を受ける時によく伝えるのが、

「店は自分から提案しろ!は出来るだけ回避するんだ!」

なんです。

 

に限らず日本蕎麦もフォーも麺類は(少食な人以外)太るから回避して欲しいんですけどね?

 

取り敢えず女子会で蕎麦になるなら『日本酒を嗜む会』とか歴戦の猛者感があるのでもう止められませんし、そういう猛者はダイエットとかやってないだろうからそっとしておこうと思います。

 

そして本題の件です。

ナゼ女子は外食にを選ぶんやろね?

わたしもダイエット以前の外食はが多かったです。

 

理由は

・白米が苦手

・値段が安い

・片手で食べられる(本読んだりしながら)

等が理由でした。

 

普段の食事がダイエット仕様なら、たまの外食の時くらいでも良いんですけどねぇ

でも「たまの外食だし!」とはりきるくらいが好きなワケでも無いなと気付いたんですよね。

そうなると太っても良いから食べたい!とは思わないので、普通におかずとご飯のチョイスになりました。

 

ちなみにわたしがイタリアンをあまり食べなくなった理由は、イタリア人女性の肥満率の高さもあります。

地中海式ダイエットとか言われていますが、特に南部の海に近い地方の肥満率が高いのでは太る」と刷り込まれているんです。

※同じく地中海式ダイエットもわたしは懐疑的

 

ダイエッター女子は特に好きじゃないなら外食でも、

・肉のおかず

・ご飯

・野菜

の組み合わせで食べるようにして下さいね(・∀・)ノ

 

 

 

 

本日のダイエット的正解キラキラ

 

・ダイエット的外食チョイスはおかずとご飯の組み合わせがお薦め

 

 

※質問は内容によってブログ記事のみでランダムにお答えします。

 

 

 

更に深掘りしたダイエット記事はコチラ

 

睡眠不足で痩せない理由の新情報

◆『ダイエット豆初月無料月額500円読み放題です

 

 

 

BMI20以下を維持している

ダイエットインストラクター あけみの

リアルな食生活

 

  本日の食事記録

 

※起きてすぐの体重→トイレ後の体重
※前日トイレ後との差
スタート時:65.1キロ→64.5キロ(身長:155センチ)
 
体重推移
48.7キロ→48.4キロ
-100グラム
朝食
鮭おにぎり、キムチ、蜂蜜ヨーグルト、野菜ジュース
 
昼食

ロイヤルホスト

ポークロースステーキランチ(スープ付き、ご飯少なめ)、サラダ、ドリンクバー
 
…とパンケーキ←
デザート食べたかったんですけれどパフェと言う気分ではなくw
 
夕食
カボチャ、ブロッコリー、千切り大根、レタス、リンゴ、ミカン、味噌汁(豆腐、ネギ、あおさ)、ヤクルト
半身浴:20分
 
寝る前にマヌカハニーレモン白湯

 

 

 

あけみが体を張って試したお薦めアイテムを紹介

毎年冬になると使っているアレルバリアミスト↓今はマスク生活なので通年使っています

dプログラム アレルバリアミスト

寒いのでゴリゴリマッサージにせいを出してるw↓

 

 

以前に紹介していた記事ドコでしたっけ?とご質問が時々あるのでまとめました↓