流行りものには、、


コロナ禍では、飲食業界では色々な業態が生き残るために推奨されてきました。


店内の換気が良いからと焼肉店に変更する店が増えてきました。

実際に和民グループでは居酒屋を焼肉店に変えました。


また、テイクアウト業態が良いからと唐揚げ専門店が増えたり、デリバリー専門のゴーストレストランが開業するなど流行りのように乱立してきました。


しかし、コロナ禍が終了する中で焼肉店の廃業、唐揚げ専門店の廃業が相次ぎ、ゴーストレストランの空き物件が不動産情報を賑わしていました。


ある意味、流行りものが終焉したかのような状況になりました。


結局、生き残っている飲食店はブレずに経営してきたお店を改善や改革をしながらスタッフやお客様を守ってきたお店なんです。


私自身、クライアントからコロナ禍で相談を数多くいただきましたが、お伝えしたことは、コロナの対策を世界レベルで行って必ず復活できることを信じてお店の改善やスタッフの教育を取り組んでほしいということでした。


ーーーーーーーーーーーーーーーー


現在飲食店経営で苦しんでる経営者の方は非常に多いと思いますし、色々試してみたものの結果が出てないと悩んでいませんか?私の周りにも悩んでいる経営者は少なくありません。

また、悩みはお店や経営者によって数え切れないほどあります。

そんな方たちと向き合って少しでも良くなるお手伝いをさせて頂いています。


ハットリ・コンサル合同会社

飲食店コンサルタント 服部直紀


#飲食店#飲食店経営#飲食店開業#飲食店店長#流行り物#コロナ禍#デリバリー#テイクアウト#飲食店店長がいま直面する課題解決の教科書#飲食店コンサルタント#ハットリ・コンサル合同会社#服部直紀