こんにちは!

門司病院訪問リハビリ所属のAですニコニコ

 

今回は「訪問リハビリ」について紹介します拍手

 

訪問リハビリとは・・・

自宅での移動やトイレ動作などを、自分で行えるように練習したり、療養上のお世話なども行うサービスになります!

 

具体的に行っている内容は、血圧測定などの健康管理薬、筋力トレーニング筋肉、歩行練習走る人などを中心に行っています!

その他にも、必要に応じて手すりの設置などの環境調整、ご家族様からの相談対応なども行っています星

 

当院の特色としましては、院内と在宅リハビリを兼任する兼務スタッフがいることですキラキラ

兼務スタッフは、在宅スタッフへ退院後に訪問リハビリを利用することになった患者様の引き継ぎや、在宅経験のないスタッフへのアドバイスを行っていますグッ

院内、在宅スタッフとの連携において重要な役割を担っていますウインク

また、患者様も安心して退院していただけますし、患者様の退院後の自宅での様子も知る事ができるといったメリットがありますチョキ

 

↑こちらは訪問リハスタッフの写真ですおねがい

理学療法士6人、作業療法士2人、言語聴覚士1人となっています!

自分は5月から訪問リハビリに異動してきたものですが、みんな優しくて、とても楽しい職場です爆  笑音譜

門司区内の運転も慣れてきたところではありますが、事故には気を付けていきたいと思いますグラサン

 

以上で訪問リハビリの紹介となります流れ星

最近は大雨が降って大変でしたが、少しずつ天気も回復してきましたねグッ

暑さもありますので、水分をしっかり取って熱中症対策していきましょ~晴れ

それではバイバイ