横浜市戸塚区で活動中。
赤ちゃんとの2人時間が楽しくなる♪ベビーマッサージインストラクター江原奈穂子です。
10ヶ月お腹で育まれた赤ちゃん。
子育てしていると赤ちゃんの表情にかわいいな~^^と感じながらも、こんなふうに思ったことありませんか?
・ねんねの赤ちゃんと、どうやって遊んだらいいのか分からない。
・赤ちゃんはかわいいけれど、なんとなくイライラする。
・子育て雑誌、テレビ、サイトをみても自分の子育て不安に思う。
・妊娠中から聞いたことがあったベビーマッサージ一度やってみたい。
・同じくらいの月齢の赤ちゃんのママと友達になりたい。
・赤ちゃんはかわいいけれど、なんとなくイライラする。
・子育て雑誌、テレビ、サイトをみても自分の子育て不安に思う。
・妊娠中から聞いたことがあったベビーマッサージ一度やってみたい。
・同じくらいの月齢の赤ちゃんのママと友達になりたい。
保育士として、子どもの知識があった私なのに、自分の子育てこれでいいのかな?と、不安を感じながら、子育てしていたんです。
そこで
「子育ての不安も解消できて、赤ちゃんとの遊び方も楽しく知ることができちゃうベビーマッサージ教室」
を作りましたよ~^^

戸塚区でたくさんのママが集っている「こまちカフェ」さんで 開催しています。
「こまちカフェ」さんでのベビーマッサージは、
1:共通点みーつけた!ママと赤ちゃんの自己紹介
2:ふれあい親子遊びでリラックス♪
3:ママもリフレッシュ!赤ちゃんへのマッサージ
4: 赤ちゃんがゆったり満たされる授乳(水分補給)タイム
5:楽しくおしゃべりできちゃう♡ママ交流タイム
2:ふれあい親子遊びでリラックス♪
3:ママもリフレッシュ!赤ちゃんへのマッサージ
4: 赤ちゃんがゆったり満たされる授乳(水分補給)タイム
5:楽しくおしゃべりできちゃう♡ママ交流タイム
このような流れになっていますよ。^^
1つずつご紹介していきますね。
1:共通点みーつけた!ママと赤ちゃんの自己紹介

同じ地域のお友だちはいるかな?
同じ月齢のお友だちはいるかな?
ママ同士の距離が縮まる自己紹介からスタート♪
お歌に合わせてお名前呼ぶのでお友だちのお名前も覚えられます^^
2:ふれあい親子遊びでリラックス♪

肌着の上から歌って楽しくふれあいましょう♪
ゆっくり&繰り返し、カンタンなお歌をお伝えするので、おうちに帰ってからももちろん楽しめます。

協会オリジナルの手遊び歌はとっても覚えやすいんですよ。
ママも赤ちゃんもだんだんと緊張がほぐれて笑顔を見せてくれます^^
3:ママもリフレッシュ!赤ちゃんへのマッサージ

赤ちゃんが思わずうっとりしちゃう心地よさのマッサージをしていきましょう。
おうちではこんなにゆっくりふれあう時間がないなというママもここではたっぷりふれあえて、ママも嬉しくなっちゃいますね~。

マッサージしながら歌う「なでなでの歌」はおうちでもいろんな場面で使えると大好評なんです♡
4: 赤ちゃんがゆったり満たされる授乳(水分補給)タイム

たっぷりのスキンシップのあとは、水分補給でゆったり、まったり♡

ママのお顔を見て、ママの声を聴きながら楽しんだベビマの心地よさに爆睡してしまう赤ちゃんも^^
5:楽しくおしゃべりできちゃう♡ママ交流タイム

他のおうちではどうしてるんだろう?うちの子最近こんな感じなの・・・。
ちょっとしたギモンやお悩みも話すことで「私だけじゃないんだな」とスッキリすることも多いんです。
これまでご参加くださったママからこんなご感想いただきました~^^
とーっても楽しかったです。はだかで触れて気持ちが良かったです。
ベビマの他にお歌遊びなどを教えて頂けてよかったです。
7ヶ月で動くようになったので、ちゃんとマッサージできるか、他の方に迷惑がかからないか心配でした。
でも先生のお話しやお気遣いのお蔭で楽しくできました。
戸塚区 30代 Iさん 10ヶ月
ベビマの他にお歌遊びなどを教えて頂けてよかったです。
7ヶ月で動くようになったので、ちゃんとマッサージできるか、他の方に迷惑がかからないか心配でした。
でも先生のお話しやお気遣いのお蔭で楽しくできました。
戸塚区 30代 Iさん 10ヶ月
育児についていろいろお話しできて手遊びもとても勉強になりました。
本当に楽しくて有意義な時間を過ごせました。
子どもとのスキンシップ方法も知ることができてベビーマッサージをすることで子どものリラックスした表情を見られて自分も癒されました。
どうやって子どもと接するのかわかったので、ベビーマッサージをやってよかったです。
戸塚区 30代 6ヶ月 Yさん
本当に楽しくて有意義な時間を過ごせました。
子どもとのスキンシップ方法も知ることができてベビーマッサージをすることで子どものリラックスした表情を見られて自分も癒されました。
どうやって子どもと接するのかわかったので、ベビーマッサージをやってよかったです。
戸塚区 30代 6ヶ月 Yさん
ベビマをやるなら江原先生が良い!!と申し込みました。(ありがとうございます 涙)
初回に参加できなかったので不安の中始めましたが、私も息子も回数を重ねるにつれ他のママさん、赤ちゃんと楽しくベビマができるようになって良かったです。
息子が泣いていても、ママさんたちが「○○くんどうしたー?」って声をかけてくれたのがスゴク嬉しかったです。
一人ぼっちになったらどうしようととても不安でしたが皆さん本当にいい方たちでホッとしました。
レッスン後のおしゃべりが長かったらどうしよう‥と思っていたのですが、入れ替え制のお陰でてきぱきと退出できるのがストレスなく良いなーと思いました(笑)
戸塚区 30代 Kさん 7カ月
初回に参加できなかったので不安の中始めましたが、私も息子も回数を重ねるにつれ他のママさん、赤ちゃんと楽しくベビマができるようになって良かったです。
息子が泣いていても、ママさんたちが「○○くんどうしたー?」って声をかけてくれたのがスゴク嬉しかったです。
一人ぼっちになったらどうしようととても不安でしたが皆さん本当にいい方たちでホッとしました。
レッスン後のおしゃべりが長かったらどうしよう‥と思っていたのですが、入れ替え制のお陰でてきぱきと退出できるのがストレスなく良いなーと思いました(笑)
戸塚区 30代 Kさん 7カ月
正直、子育てに対して不安なことばかりでしたが、ベビーマッサージを通して(子どもを)扱うことへの恐怖感や心の交流が出来るようになったと実感しています。
赤ちゃんに対してこんな風にさわっても大丈夫なんだ! こんな声かけが良いんだ! こういうことで喜ぶんだ! と楽しい発見が参加する度にあって充実した時間でした。
気軽なお出かけ、泣くことへの不安、マッサージを自宅ですることによっての心の交流もできて参加して本当に良かったです。
港南区 30代 Kさん 6ヶ月
赤ちゃんに対してこんな風にさわっても大丈夫なんだ! こんな声かけが良いんだ! こういうことで喜ぶんだ! と楽しい発見が参加する度にあって充実した時間でした。
気軽なお出かけ、泣くことへの不安、マッサージを自宅ですることによっての心の交流もできて参加して本当に良かったです。
港南区 30代 Kさん 6ヶ月
あ、それからベビースケールもご利用いただけます♪

(もちろん、ネンネでのご利用も可能です^^)
さらに私のお教室では学期制を導入しています。
こちらは3カ月(6回)通えるというもの。
ご参加されたママからは
・1回目は緊張して 子どもも泣いちゃったけど 何回か通ったら 楽しめた。
・いつも同じママ、赤ちゃんと会えると安心する。
・ほかの赤ちゃんの成長が見れて 楽しかった。
・繰り返し参加することで いろんなマッサージや歌が覚えられて嬉しかった。
・毎回申し込まなくていいからラックちん。
・いつも同じママ、赤ちゃんと会えると安心する。
・ほかの赤ちゃんの成長が見れて 楽しかった。
・繰り返し参加することで いろんなマッサージや歌が覚えられて嬉しかった。
・毎回申し込まなくていいからラックちん。
そこで! 現在は
2020年1月から3月にかけて ご参加いただける6回コース募集中です^^
今回、初回レッスン前に6回分の参加費をお預かりする特典としまして、ほんの気持ちのプレゼント♪
なんと、6回ご参加の方には 英語絵本をプレゼント!
私のお友だちの英語の先生おススメの 英語絵本を1冊プレゼントします(*^▽^*)

というわけで、まとめると
・赤ちゃんとの遊び方、かかわり方もわかっておうち遊びも楽しくなる。
・同じくらいの月齢の赤ちゃんのママとおしゃべりできてリフレッシュできる。
・いつも同じ赤ちゃんとママと会えるので安心。さらにわが子やお友だちの成長も感じられる。
・子育てのちょっとしたギモンや不安を話して気持ちすっきり♡
・6回通うことで、「赤ちゃん連れでのお出かけ」の自信がつき、他の場所へのお出かけのハードルも高く感じなくなる。
・同じくらいの月齢の赤ちゃんのママとおしゃべりできてリフレッシュできる。
・いつも同じ赤ちゃんとママと会えるので安心。さらにわが子やお友だちの成長も感じられる。
・子育てのちょっとしたギモンや不安を話して気持ちすっきり♡
・6回通うことで、「赤ちゃん連れでのお出かけ」の自信がつき、他の場所へのお出かけのハードルも高く感じなくなる。
です^^
それでは 2020年1月スタートの3学期クラスの日程です。
【日時】
単発参加ご希望の方は こちらです。^ ^
【1】1月16日(木) 12時40分~13時40分<
【2】1月30日(木) 12時40分~13時40分
【3】2月13日(木) 12時40分~13時40分 (見学の方が入る予定です)
【4】2月27日(木) 12時40分~13時40分 (見学の方が入る予定です)
【5】3月12日(木) 12時40分~13時40分
【6】3月26日(木) 12時40分~13時40分
【場所】
こまちカフェ イベントスペース
(上記リンク記事下に近隣コインパーキングの記載もございます)
私がご案内するこまちカフェへのアクセス^^
JR戸塚駅 徒歩7分
横浜市戸塚区戸塚町145-6 奈良ビル2階
ベビーカーでお越しになられる方はこちらもご覧くださいませ
【対象】
生後2カ月~1歳くらいの赤ちゃんとママ
【定員】
6組様
【持ち物】
・赤ちゃんが包めるくらいのバスタオル1枚
・赤ちゃんの飲み物(ミルク・麦茶・湯冷ましなど。母乳も可)
・お気に入りのおもちゃ
・普段の赤ちゃんとのお出かけに必要なもの
【ママの服装】
・あぐらの姿勢で行います。スカートよりもパンツスタイルなどがおススメです。
・冬場は お部屋をとても暖めます。ママは調節しやすい服装でお越しくださいね。
【参加費】
・12000円【6回分】
事前振込とさせていただきます。お申込み後、講師より振込先をお伝えします。
【お申込み】←こまちカフェでは受付しておりません。以下どちらかの方法でお願いいたします。
090-8432-9571
お申込みフォームはこちらです
※お申込みフォームには 確認用返信メールのためメールアドレスをご記入いただく欄がございます。
PCからのメールが受信できるアドレスのご記入をお願いいたします^^
ママ友もできて お歌もいっぱい覚えられて子育てのちょっとした悩みも話ができる ベビーマッサージ6回コース楽しみたい方は こちらです^ ^
ベビーマッサージ教室「すまいる・がーでん」
横浜市戸塚区をはじめ、泉区、栄区、港南区、南区、保土ヶ谷区、中区、旭区、西区、金沢区、港北区、瀬谷区、青葉区、大和市、横須賀市、藤沢市、鎌倉市、茅ケ崎市、千葉県からもご参加いただいております。ありがとうございます。<