トンキチWorldへようこそ
ここいらで一休みしませんか
~ごゆっくりどうぞ~
リンクフリーです~
リンクバナー
ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
11月3日の早朝に奈良天川村のナメゴ谷へ行って来た
去年に続き2回目の訪問で
綺麗なナメゴの紅葉を見ることが出来た!
紅葉状況は7.8分ぐらいで週明けぐらいが見頃みたいです~
ネットサーフィンをしてたら気になる写真を発見!
王滝村の「自然湖」
調べてみたら紅葉が見頃とのこと~
居ても立っても居られず30日の日曜日の早朝に3時間半掛けて御嶽山の麓の王滝村へ
紅葉はイマイチでしたが幻想的でした
三重県は伊賀市の忍者電車とコスモスです~
上野猪田道の駅のそばに綺麗なコスモス畑がありました!
その中におばさんの案山子が・・・・
10月16日の日曜日~松川渓谷へ行ってから近くの須坂の米子大瀑布の紅葉を見に行って来た~
真田丸のオープニングで出てくる人気の場所で
渋滞覚悟で行ったのですが入口で少し待たされただけでスムーズに紅葉を楽しむことが出来た
ここの紅葉は終盤を迎えていたのですが松川渓谷もすごかったがまだその上を行く紅葉の素晴らしさ!
圧巻でした~
10月16日か長野県松川渓谷へ早朝から紅葉狩りに行って来た~
一度行ってみたかった場所で念願が叶いました!
紅葉は・・・凄いの一言でした~
高井橋
八滝
雷滝
山田牧場
七味温泉
10月10日体育の日~
運動会は前日に終わり
この日は近江八幡へコスモス祭りに行って来た~
沢山の人と沢山のコスモスで大賑わいでした
渋峠から熊の湯温泉と降りて行き~
志賀高原の紅葉を撮りに行った!
紅葉の方は見頃まであと少しって感じでした
木戸池
田原湿原の白樺
三角池
ナナカマド
一沼
今シーズンの紅葉一番手は長野県の渋峠、横手山付近に志賀高原エリヤに10月9~10日に掛けて行って来た
初の渋峠!夜中に着くや満天の星が迎えてくれた
車中泊で朝起きるとガスで視界不能!雲海期待したが日の出共にガスも消えて行った
芳ヶ平湿原
ナナカマドの紅葉は9月末に終わったが
カラマツはこれからだった
横手山ドライブイン・のぞき付近
家の裏から撮った天の川
雲の切れ目から天の川が顔を出してくれました!
地元の彼岸花を撮って来ました!