自分が好きなものがなにかがわからなくなる時 | ゆーーーーーーつ(閲覧注意。読むと鬱やストレスになる記事有。)

ゆーーーーーーつ(閲覧注意。読むと鬱やストレスになる記事有。)

以前ペタされた方のブログを読むと、急に通院し始めた方も数名…。共感してくれる優しい人だと危ないので心身の不調を感じるなら読まないでね。ずけずけと書いていることも多いので、読んでいるとリアル社会での言い方がきつくなってしまうこともあるようです…。

以前とあるQ&Aサイトで見かけたスレッド。

彼氏にどんな服を着せたらいいのかわからないっていう。
彼氏自身も、どんな服を着たらいいかわからないそう。
その女の子は、あるジャンルの服がすごく好きで、彼氏に合わせて着てもらっていたそう。

ところが、数年が経ち、年齢が上がってきて、そのジャンルの服を着ないような年代になってきたんだけど、そうなった時にその女の子はその年齢の人の男物の服がどんな服がいいのかがわからなかったそう。

男の子も、以前は自分の好みの服装とかあったらしいんだけど、現在は自分で服を選べなくなってしまったそう。

(回答では、たしかメンズ向けのファッション雑誌やブランドやジャンルが紹介されていたような。)

そういうのってあるわ…。
自分の好きなものややりたいことがあったはずなのに、人に任せることに慣れてしまうと…。
衝突は起きなくなって、平和にはなるけれど。

自分でいろいろ決めなきゃいけない状態になった時も、自分が何がやりたいのかとか、自分が好きなものがなにかとかがわからなくなっていたり、自分で決めたり選んだりできなくなっちゃうんだよね…。

でもそれって結局、自分の好みじゃなくてその人の好みだったんだよね。あまりこだわらなくなると気にならなくなるけれど。
それが、まだ、環境が似ている(大都市だったり、地方都市だったり、恋人の有無や、既婚か未婚かとか、学生か社会人かとか、行動範囲とか)同性の同世代だったら好みが近いこともよくあるんだけれど…。

逆に、やっと知識やセンスを身につけて、自分が主体性を持っていろいろできるようになっても、そんな場所に戻ったり、そんな人と一緒にまたなにかをやるようになると、衝突が多くなってしまうから。まただんだん、主体性を持たなくなってきて、おまかせ状態になっちゃうんだろうなあ。時間が経つと、わからなくなってしまう。だから、「自分はよくわからないから。」ってまかせる状態になってきて。でも、そうしないとその人とは一緒にいられないし、一緒になにかできないから。それはそれで平和で。

最初はあまりおもしろくもないこともあったけれど。次第に、一応自分も関わることだけれど、自分のことじゃないとか、興味も薄れてきたら、もう嫌な感情も出てこないし。

別に、自分も関わること、自分のことのはずだったけど、人任せでもうまくいくならそれでいいやっていう。

それが嫌だったら、その人と離れて、自分が主体となってできる場所でやるしかないわけで。
あと、本当に嫌な死守したいポイントだけは守って、そこまで入ってこられるようだったら、もうその人のことは信用しないようにしたらいいんだろうね。なんか、受け入れるとどんどんずうずうしくなってくる人もいるし。身内でも。こっちが受け入れるばかりで、むこうはこっちのことは聞いてくれない、逆は無いのに。そんな人(姉)とは距離をおくべきだったんだろうな。子供のころははなれられないけれど。考えてみたら、金銭面で世話になっているわけでもないのに、なんで年上の兄弟ってあんなに年下の兄弟に対して支配的なんだろうね…。

たとえ身内でも大人になったら、たまにしか会わない、距離のあるつきあい方で。その方が、人間関係がうまくいくから。