おはようございます。



例年ならこの時期は、


福井、三重、知多、どこにアジングに行こうか


毎週末悩んでしまうハイシーズン。


でも今年はどこもアジが少ないですよね。


何が理由かわかりませんが、


でもとりあえず11月に入ってからの天候的に


そろそろ本格的に開幕してくれんか〜?


と、淡い期待を込めて越前に行ってきました。



10月末に好調だったワンオクは反応が無く、


朝マズメ会場に移動しました。


すでにエサ師と同業者が数名スタンバイ。


エサ師の場所が少し気になりますが…


それから予想以上の強風も。


1gでギリギリできるくらい。



朝マズメの時間が近づいてくると


まだ暗いうちからエサ師に、そして私にも


ポツ、ポツと釣れはじめました。


そして徐々に空が明るくなり、


エサ師のペースが上がってきました。


が!回遊ルートの起点(と思ってる)のエサ師


の足元で群れが停まっているらしく


なかなかこっちまで回ってきません😭


それでもだんだん群れが大きくなってきたのか


射程内にもアジが😁


でも1gだとギリギリ届くくらいで、


マズメなのに、棚がボトム付近。


風に煽られてジグヘッドがなかなか沈まないので


1.5gに替えると、群れを直撃😆


でも今度はジグヘッドが重いのか


アタリを弾く弾く。


そんな感じで忙しくしてる間に終了〜。



と、いつもならここでダラダラ残業するんですが


今日の曇天強風なら場所によっては


ワンチャンあるかもと思って移動しました。



移動先には年配の方が1名。お話をしてみると、


去年からアジ釣りをはじめてドップリハマって


しまったとの事。


いくつになっても新しい事をはじめるっていう


好奇心、いいですね😁


と、世間話をしながら探りましたが、


豆アジの中にたまに良型混ざる展開で、


曇天の恩恵を受けることができました。




食べる分は確保できたかな?



でも、この数年のこの時期としては…


その日その日によって


釣れるポイントもあるみたいですが、


例年よりランダム要素が強そうです。


他の魚類でも豊漁不漁があるので、


こういう年ってことになるんでしょうかね。