こんばんは。


先週はモデルナ2回目で酷い目に遭いました…。


無事に復活して、家族旅行!という名目で、


2年ぶりに能登の百楽荘に行ってきました。



過去2回は13時から釣りが出来るプランで


ガッツリ楽しんだのですが、今回は諸事情により


現地到着が16時前になってしまいました。



パパッとチェックインを済ませ…たいのですが、


ここはお茶菓子を頂きながら


チェックインを行うシステムなんです。



ソワソワしながら書くもんを書いて、

最中をペロリと頂いてそそくさと部屋へ。


そして休む間もなく部屋を飛び出して


釣り桟橋に向かいました。



第一部 16:15〜17:30


時間が遅かったせいか2人で竿を出せる場所は無く。


1人だったらなんとかやれそうなスペースに


入れてもらいエギングからスタートしました。


九十九湾にあるこの旅館の釣り桟橋は、


足元から10m以上の水深があり、


ちょっと投げると水深が20m以上もあって、


期待が膨らむロケーションなんです。


ただ、普段はこんな深い場所でやらないので、


棚とかアクションとか、


感覚を掴むまでに少し時間がかかるかと…。


前回なんかは、隣の人が何杯も釣ってるのに


1匹も釣れず…なんてことも😅


※前回の釣行

『百楽荘でアジング、良型ゲット(^^)』・9月28日(土)・月齢28.7の大潮・曇り時々雨・能登アジング&エギング週末に朝帰りを繰り返すダメな亭主よし!今週末は旅行に行こう!WINWINになれる場所…リンクameblo.jp

その時釣れてた人はあまりしゃくらずに


控えめに1,2回しゃくった後は


スーッとエギを沈めていたのを覚えていたので


同じようなイメージで、ボトム着底後に


1,2回しゃくってボトムに沈めて…


すると2投目でフォール中にラインが止まったので


合わせてみると、ゴンっと爆笑



まさかこんなにすぐに釣れるとは思わず

クーラーボックスもバケツも手元に無く

妻に持ってきてもらうまでしばらく待機。


待ってる間に投げるスペースが無くなって


しまったので、端っこの空いてる場所に移動。


そこでも同じように、控えめなアクション、


そしてかなり手前、ほとんど足元のボトムを狙い


ボトムに着底して撓んだラインを眺めていると、


あ、ラインが動いたびっくり


ガツンッと!



ここまで3投で2匹。


その後もほぼ同じアクション、同じ場所でヒット。





夕方の部は3投に1回くらいのペースで5杯でした。

サイズは16〜18センチ。



釣り桟橋で釣れた獲物は調理してもらい夕食に。


1時間前に釣ったアオリイカの刺身照れ



お腹いっぱいになって夜の部をはじめました。



第二部 20:30〜22:45


釣り桟橋は水中がライトアップされ、


大小様々な魚が群がっています。


良型アジもこの光の下の明暗に集まっているはず。


と、張り切りましたがこの日はMAX23センチ。


それなりに釣れますが、ライトが明るいせいか


ワームを見切られてしまうので


頻繁にワームローテーションが必要でした。



他のアジンガーさんは尺クラスを釣ってました。


温泉に浸かってこの日は就寝…💤



第三部 5:50〜8:20


天気予報は雨と風が強まる予報で、


諦めてゆっくり寝ようかと思ってましたが


5時半にバシッと目が覚めたので、


とりあえずカッパを着て釣り桟橋へ。


小雨だし風も弱かったのでそのままはじめました。


朝マズメはアジングとエギング、


どちらにしようか迷い、


生粋のアジンガーとしてはまずはアジを狙い…


と、数投しましたが、反応無し。


水深があって場所も開けてるので


回遊ルートがどこにあるのか、


こういう場所は回遊ルートを探すのが難しそうです。


アジは諦めてエギングにチェンジ。


とりあえず昨日と同じ場所を探ってみると、


1投目で!ブシャーッ!!




その後もコンスタントに釣れました。






朝食の時間になったので、終了しました。


朝マズメの部も5杯、


サイズは夕方も朝も同じくらいでした。



今年も百楽荘で楽しませてもらいました爆笑


部屋から5分で釣り場に行って、


釣りが終わったら温泉に直行〜。


朝マズメも起きて10分後には釣り場に行けるので


睡眠不足にもならないですし口笛


滅多に行けないですけど😅



来週から季節が一気に進みそうですね。