今更ながら不況なんだなーと実感した事が続けて2つ。
1)ダウンタウンにあるMACY'sが閉店するそうです。今、全店30%から50%のセール中~。友人に誘われて週末に行って来ました。確かに全ての商品がセールなんですけどね。。。。。今一、買う物ありませんでした。行く前は買う気「まんまん」で望んだんですけど。何も買いませんでした。
30%オフと言っても何だか高い?値段設定がオカシイと感じたのは私だけ?友人も何も買いませんでした。もう少し待つともっと安くなるんでしょうか?????もう一度行ってみます。
2)次は長年LAリトル東京のシンボル的存在であるスーパーミツワが23日か24日で閉店~。昔は良く行ってたのでちょっと寂しいです。ミツワの後は韓国スーパーに生まれ変わるそうです。それはそれで楽しみだったりしますけどね![]()
ミツワのセールも昨日、月曜日から始まったそうです。友人の話によると入店するのに2時間、店内のレジでも1時間待ちの状態だったそうです。そんな混んでるミツワ見たことないですよ~~![]()
根性のある友人は外で2時間並んで、店の中で1時間並んで買い物したそうです。でもお目当てのおコメとかは売り切れで無かったと嘆いてました。お菓子はあったそうです。
余り身近で感じる事のなかった不況。。。。。お店が閉まる事で、急に身近になった私も私ですけど![]()
皆さんの周りでも「不況」話ありますか?