タウンエースKD-CR22G マフラー修理 | aiwolf1のブログ

aiwolf1のブログ

うだばなし

イメージ 1

タウンエース アクセル吹かすと「ブベブベ」と変な音?

マフラーを見てみると…タイコからパイプ外れています。
イメージ 2
溶接すれば解決?と思ったけど
単にタイコ+パイプで溶接は技術的に不可…
なので
外径45mmに近い単管パイプの部品ジョイントを購入して継ぎ足し
イメージ 3
適当に切って
イメージ 4
へたくそながら溶接…
これでバッチグーと思いきゃ…
タイコとパイプが斜めのまま溶接していましてチリが合いません
ちゃんとマフラー位置を書いておけば…nと激しく後悔
結局、再度マフラーを外して溶接個所をカッターで切断
イメージ 5
タイコからジョイントパイプそしてメインパイプ
一か所回転すれば取り付けには困らない
マフラー補修用パテで接続+アルミテープ補強

これで少しは延命出来そうですが良い交換用マフラーを購入しないといけない頃になりました。

イメージ 6

耐熱シルバーで塗りたくったんだけど無駄な努力に終わったなぁ…
外気温30℃超えの今日この頃…やっぱ暑いや