趣味と仕事…両立できれば素敵だけど、人それぞれ…
若い頃は、なすがまま自分の思い通りにならぬまま都心に行き毎日ペンキ塗りの毎日だった
仕事が嫌なこともあったのが一番だが、親の事も考え地元に戻り地方に就職…
親は大変ご立腹だった。バイト、就職転々としてアホか!と
自分的には、今は?と聞かれると親に言われた「3Kな仕事はするな!」と言われたが
今現にやってる仕事は親に言われた3Kな仕事そのまんま
が、まぁ、嫌でもないが微妙な感じ
もう戻るもできない新規も無理なお年頃…
やっぱ若いはいいよねぇ…などと思いつつ
バブリーな頃の就職した親父は考えるのでした。
その頃に大学でも行ってれば良かったのだろうがそんな頭ないからね<馬鹿だから
自分の思い通りに行かなくても趣味は趣味(下手でも)で生かせ!と誰かに言われたなぁ…
あ~この先10年後20年後どうなっているのだろう?
考えても仕方ないから酒でも飲んでとっとと寝よう