MPPTチャージコントローラー購入 | aiwolf1のブログ

aiwolf1のブログ

うだばなし

イメージ 1

 オクでMPPTチャーコンを購入した。
通常MPPTチャーコンは普通のPWMチャーコンより高値…
なんで、中国製の製品MPPT-20という最大電流20Aまでの製品を購入した。

通常より高い電圧が電流に変換されて充電してくれる…といううたい文句だが解放電圧27V程度のパネルを接続しても電流が増幅されている気配がない、それよりか以前のPWM式のチャーコンの方が電流は良く流れる。
それに電圧が高いためか購入したチャーコンのランプが点灯している…バルク充電になっている。

残念ながら普通のチャーコンを購入した方が良かったです。
オクの説明ページでは、パネルの最大入力電圧も書いていなかったのでMPPT-20についていた説明書を読むと最大25Vと書いてありこのため日中のパネル電圧が高い時にはバルク充電になるのかなぁ…と

購入した価格は17,000円…これが通常のチャーコンで中国製なら3分の一で買えてしまう…
ま、安いものは安いなりだね、、、