
中古車で購入したためタイヤの溝残りが少なく1万キロちょっと走った時点でスリップサインが出てきて
しまいました。
しかし、運転してるのは、うちの家族でして実家の義父母とも運転はいっさいしないのでタイヤの費用を
どうしようかと考えていたところオークションに「ハンコックタイヤ」なる激安タイヤがあるのを知りました。
で、普通に料金を比較したところ 195 80R 14 でBSのスニーカーで一本9,000円台ですがハンコックタイヤ
では、4本で16,600円…と言うことは一本4,150円実に半値です。
まぁ、送料は、無料だったのでこれに手数料入れても微々たるもの…しかし交換手数料+古タイヤ廃棄で
10,000として26,000円台
スタンドで見積もり取ったらスニーカーと交換手数料で46,000円台…
悩んだけど、安物買いの何とかになりそうなので結局スタンドでお願いしました。
まぁ、BSのスニーカーがラインナップの中でも一番安かったのですが自分的にはこれで満足です。
以前、中古のスタッドレスを履いてタウンエースを運転したら怖いのなんのって…
とまらないんですね、
雨で濡れた路面なんて最悪でした。あぁ赤だなぁ人がいるなぁ…とブレーキを踏んだら
ぎゃー、ぎゃーんんと止まるけどこれではアカンなぁと
まぁ、中古スタッドレスじたい五千円でしたので良かったのですが、置き場所に困るから廃棄して貰ったら
お金かかったし…しかし純正ホイールついていたので処分しなければ良かったと後悔
タウンエースは、今年が車検…費用は出して貰えるけど安くしたいとの要望なので車検は陸運局へ持ち込み
かなぁ…名義人に変わって車検受けるのは何か書類いったかなぁ…
まぁ、本人です…で良いのかな?
軽四ラインしか最近受けていないので普通車ラインは又見学してから受験しないとなぁ…