シボレーカマロ/タイヤは残量だけが重要ではない。
まいどっ!
シボレーカマロのお客様が、今年の夏に長距離を乗る予定があるそうで大丈夫か聞きに来ました。
ヤベーって w
リアは残量はあるものの、劣化して 乾燥し過ぎた俺の肌みたいにヤベーです。
前回交換したのが5年前で、日当たりの良い屋外駐車って事もあるとおもいます。
紫外線がタイヤの劣化を促進させるのが原因もありますよね。
メーカーによって劣化具合の早さがあるか分かりませんが、使用期間 5年以上は交換時期となります。(ブリジストン参考)
これで高速道路を走行した場合、タイヤがバーストをする危険性があります。
この裂けそうなタイヤを見て 「大丈夫!バーストしませんよ!」って 口が裂けても言えませんよね。
※バーストは、タイヤが破裂する事。
タイヤの溝が残っていてタイヤの劣化も少ない状態でも、タイヤがバーストをする事もあります。
一番多い原因は、タイヤの空気圧が低下のまま走行した場合です。
教習所でも習ったと思いますが、高速道路に乗る前には燃料とタイヤの空気圧の点検が必要です。
タイヤの空気が低い事で、路面とタイヤの摩擦で起きた熱が空気で冷やすことができずにタイヤが破裂してしまいます。
僕も高速に乗る前には必ず空気圧を点検しています。 点検し忘れた場合は、ガススタにて点検を行います。
連休で、高速に乗る方は必ず空気圧の点検をして下さいね! 意外とタイヤの空気は減りますよ!
埼玉県草加市吉町4-3-28 アイトーンカーズ TEL 048-920-6055 FAX 048-920-6056
アイトーンカーズYouTubeチャンネル も宜しくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCafOlKSTahu5ecRpz22YCiw
LINE公式アカウント @aithoncars から お問合せもできます。