イメージ 1

イメージ 2

3月22日(土)チバテレビで行われた「白黒アンジャッシュ」公開収録にSHOと一緒に行く。
以下ネタバレ?注意。



千葉に住んでもうすぐ37年。
何気にチバテレビの公開収録に参加するのは初めて。
っていうかこの「白黒アンジャッシュ」自体あまり見たことないんだけど…。
千葉駅からバスで約10分。
「チバテレビ入り口」というバス停で降りてみる。
あれ?場所がどこだか分からない…。
その辺のおばちゃんに聞いてみるとそういえば坂の上にあったのを思い出した。

全く人ッ気のない坂を上りやっと見えてきたチバテレビ。
入り口に行ってやっと数十人の観覧希望者に会うことができた。
早速、ロビーでアンケート用紙を配られる。
「アンジャッシュがM-1王者に質問する質問を募集。」というもの。
もしかしてこの収録にサンドウィッチマンでもくるのかな?と思ったら…。
今回の抽選当選者は75組。
うちの組よりも下の番号がいるにも関わらず、なぜかうちの組が一番最後にスタジオ入りすることになってしまった。
でも結果オーライ。
早い番号だとイス席で前から順に、遅い番号の入りでもひな壇席の上の座るように指示され、結局、うちの組はひな壇の前から2番目の列に座ることができた。

なんとこの日(っていうかいつもそうなのかも)は脅威の4本撮り!
うあ~。一体何時に終わるんだ…。
前説を得てのオープニング。
オープニング曲が極小の音量で流れてアンジャッシュが登場。
アンジャッシュが自身の衣装と新しくなったセット、そして極小オープニング音楽にダメ出ししながら収録がスタート。
やっぱり東京の公開収録とはだいぶ勝手が違うんだろうな~。
そしてゲストで出てきたのはサンドウィッチマン!
アリオ蘇我に続いてM-1王者のネタをまた見ることができて嬉しい!
1本目はM-1での裏話を披露。
2本目ではアンジャッシュを交えてのコントを披露してくれてメチャクチャ笑かしてもらった。
何でも忙しすぎて横浜からタクシーで3万かけてここまで来てまたすぐに池袋に行かなきゃいけないとか。
売れるのはいいけどこんなに忙しくなっちゃうのも大変だな~。
3、4本目はゲストがなくて二人のみのトーク。
先輩の関根勤、とんねるず、ネプチューンの話で盛り上がる。
3、4本目は小学生のSHOにはまだ分からないらしくて「みんな何で笑ってるのか分からなかった」らしい。

ここのところのゲストが「猫ひろし」や「安田大サーカス」だったようなのでもしかして一番いい時の公開収録に当たってしまったのかも…。
4本撮りはさすがに疲れたけどまだ笑い疲れだっただけでもこの公開収録は行ってよかったな~To思える。