成功の多様性と法則 | 民泊×不動産投資家 新山彰二のブログ

民泊×不動産投資家 新山彰二のブログ

このブログでは最新の民泊関連情報から、
10年以上学んできた不動産投資を絡めたお話。
そして仕組化のノウハウや、
「人生全般に役立つ情報」などをお届けいたします!

ぜひ、応援よろしくお願いします!!↓

民泊・Airbnb ブログランキングへ

 
こんばんは。
民泊×不動産投資家のアラヤマです。
   
今回は近況と原理原則のお話で、
「成功の多様性と法則」
というテーマでお伝えします。
 


まず先週はMPAセミナーを、
大阪にて開催しました!!

 


 
一人目は私と同い年で、
元オペラ歌手の城本さんで・・・
全くの異業種からどのようにして
不動産業界に入って成功し、
どんな失敗を経て今に至ったのか?

 


 
リアルなお話を軽快なトークで
お話いただいたので・・・
終始笑いが止まらない、
良い意味で面白いセミナーでした!

 


 
二人目は昔からのお付き合いですが、
気がつくとIT系の事業をしながら、
年商15億・社員200名を抱える
岩元さんに登壇いただきました!

 


 
いつもイベントや懇親会でも
気軽に参加頂いていて、
失礼ながらそんな大社長感は
全然出されていないのですが・・・
どうやってそんな大企業を
作り上げて仕組化しているのか?
お話頂きまして、
めちゃめちゃ勉強になりました!!
 
お二人とも実はすごい人なのに、
あまりそんな感じを出されないので、
無理言って登壇いただき・・・
貴重なお話をしてもらえて、
大変有意義なセミナーでした!
お二人とも、ありがとうございました!!

 


 
そして詳細は置いておき、
お二人の話を聞いて感じたのは・・・
《成功の多様性》です。
 
成功の定義自体が人によって違うので、
人の数だけ《成功》がありますが・・・
今回のお二人の話は考え方も行動も、
全く真逆と言っていいほど、
違うことばかりでした。。笑
 
ただ不思議なもので、
お二人はなぜか仲が良く・・・
色々な場で罵り合いながらも、
仲良く飲んでいることが多く。
 
仕事のスタンスも現状も違うのに、
楽しく飲んでる姿を見ると・・・
改めて「成功する方法は沢山ある」
と実感しました。
 
ただそれでも感じるのは、
《一定の法則》があるのかなぁと。
たとえば・・・
 
 
・人格者や人気者である。
・リスクをとってチャレンジしてる。
・試行錯誤を繰り返してる。
・素直に学んで実践できる。
・運がなぜかいつも良い。
 
 
など、何かしらの法則が
あったりするのかなぁと感じます。
 
それは人によっても、
合う合わないがあるので・・・
一概にこうした方が良いと
言えるものではありませんが、
数を重ねていくとなんとなく
法則性を感じたりします。
 
なので大事なのは、
色々な方の話を聞いて・・・
取り入れられることは取り入れ、
自分にあった成功法則を
確立することが大事かなと。
 
ぜひあなたもご自身に合った、
成功法則を見つけてみましょう!

 


 
 
◎1/24(土) 沖縄セミナー
https://goo.gl/xvSydU
 
 
PS.
今回の大阪セミナー前日には、
物件査定会を行いまして・・・
勉強会後は懇親会で盛り上がり。

 


 
逆に先日から北海道のルスツにて、
ファスティング合宿で集まっており、
こちらはいつもお酒飲んで盛り上がる
メンバーのはずなのに・・・
朝からゴルフして朝昼食べず、
夜ご飯も健康食で過ごしていて、
良い経験をさせてもらってます!!

 


 
一人でファスティングはキツいですが、
沢山で集まると楽しくやれますね♪

 

ぜひ、応援よろしくお願いします!!↓

民泊・Airbnb ブログランキングへ