うなされた(-_-)zzz | 愛花バレエ教室日記〜座右の銘は能天気(^▽^)明るく楽しく・・・美しくいきましょう〜

愛花バレエ教室日記〜座右の銘は能天気(^▽^)明るく楽しく・・・美しくいきましょう〜

長崎市勝山町の愛花バレエ教室の平原愛子による日々の出来事の日ainohanaballet記です。
発表会等の舞台情報、お稽古の中でのおもしろい出来事などなど、お伝えできたらと思います。

今日は、1日オフ日♫

張り切って、ダラダラ過ごしましたグラサン


お昼ごはん後、ちょっとうとうとぉ〜(-_-)zzzとしたら、嫌な夢を見て、うなされました笑い泣き

まだ癒えぬ生傷に、メンソールを塗り込められたような感覚で目覚めたしガーン

夢で良かったような・・・嫌な事がフラッシュバックして、悪かったような・・・ガーン


とりあえず、美味しいご飯を作って、幸せな気持ちになろうと買い物に出ました♫


心がネガティブな感情でモヤモヤする時は、美味しい物を食べてハッピーホルモンを出して乗り切るサーフィン

夫婦でとってもとってもつらい時期を乗り切った時に、学んだ術ですグラサン


さて、明日は火曜日♫

バレエの1週間が始まります。

11月に入ってから、その日の気分で、レッスン風景をInstagramでライブ配信していますバレエ


愛花バレエ教室のレッスンは「きびしい」っていう噂を以前からよく聞くので、「真価をその目でお確かめあれ!」と公開レッスンですグラサン


私は「目の前の課題から逃げる」が見える人には、厳しいですが、その人が力量的に未熟で、できない事は責めません。

やれるのにやろうとしない人には、特にコンクールとなると、たぶんかなり厳しいです。

あと子供の頃からの刷り込みとして、衣装等の扱いが雑な事にも、厳しいかも口笛

愛花っ子達は、みんな真剣にバレエに向き合ってくれる子ばかりなので、たまには「レッスンで挑戦せずにいつやるんじゃームキー」「振りは自分の頭でしっかり覚えんかーいムキー」と発破をかけますが、基本的にレッスンは「真剣に楽しく」がモットーです照れ


おかげ様で、みんな周りを気遣える思いやり深いよいダンサーに成長してくれていますバレエ

週に5回とか、6回とか通っているわけではないので、伸び代だらけのダンサー集団ですけどね。

それでも、ない時間を割いて通ってきてくれる子達が少しでも気持ちよく上達できるように、日々、研究&精進ですバレエキラキラ


12月には、素敵なご縁をいただき、みっちりお勉強する事ができそうですおねがい

とってもとっても楽しみなのですラブラブ


身体の条件が多少悪くても、しっかり課題に向き合える子はきちんと上達できる教室であり、教師でありたいのですおねがい

しっかり地に足をつけて、地道に正々堂々と頑張りまーす♫



新規入会の方、大募集中です💕

大人も子供も、ウキウキすることを始めませんか?

見学&体験レッスンのお問い合わせ&お申し込みは、お問い合わせ&無料体験レッスンお申し込み専用公式LINEアカウント @779liysyまで😊

どうぞ宜しくお願いいたします💕💕💕



いいね!をポチッとしていただけたら、うれしいです☺️


クラス紹介はこちらです↓↓↓

http://s.ameblo.jp/ainohanaballet/entry-12152338358.html


お問い合わせ&お申し込みは

ainohanaballet455@gmail.com

まで✨✨✨

お待ちしておりまーす\(^o^)/


こんな人が教えています\(^o^)/

http://s.ameblo.jp/ainohanaballet/entry-12133811365.html  主宰・平原愛子がバレエの先生になったワケ


facebookのページに「いいね!」もよろしくお願いします💕💕💕

愛花バレエ教室で検索してね!

鳳OGさんは鳳会も検索してね!


HPもよろしくお願いします💕💕💕

愛花バレエ教室HP