楽しくもあり、厳しくもあり | 愛花バレエ教室日記〜座右の銘は能天気(^▽^)明るく楽しく・・・美しくいきましょう〜

愛花バレエ教室日記〜座右の銘は能天気(^▽^)明るく楽しく・・・美しくいきましょう〜

長崎市勝山町の愛花バレエ教室の平原愛子による日々の出来事の日ainohanaballet記です。
発表会等の舞台情報、お稽古の中でのおもしろい出来事などなど、お伝えできたらと思います。

今日のヴァリエーションクラスは新入りが5人もいたので第一グループがいきなり8人と大盛況でした。

新入り5人は予想よりきちんと振りを覚えてきてくれて、それぞれの熱い意気込みが感じられましたにひひ

前からいる組は脅威だね爆弾
追い越されないようにくれぐれも頑張ってほしいと思いますべーっだ!

ヴァリエーションクラス後、バレコン参加組は居残り特訓。

体を作るためにバー特訓をと思っていたら、1時間でプリエとスロータンデュまでしかいかなかったわ叫び

プリエってどうしてあんなに難しいのかしらねドクロ

しばらくは亀の歩みになるかも知れないけど、じっくり自分の体に向き合ってしっかり使えるようになってほしいと思いますニコニコ

1月までにバレコンチームがどれくらい自分の体を改造できるか楽しみです音譜

焦らず休まず頑張りましょうアップアップアップ

↓ランキングに参加しています。お手数ですがポチっと宜しくお願いしますm(__)m
にほんブログ村 演劇ブログ バレエへ
にほんブログ村

Android携帯からの投稿