お産とオッサン。リターンズ(6/22・水 産後8日目) うまれる ずっと、食べてる。 | 【バースプランは産後まで。】   




妻の“産褥期”観察日誌こと、「お産とオッサン。」
妻の産褥期8日目を迎えました。

*メンバー紹介*
オヤジ:35歳・夏が苦手な道産子の父親
オカン:34歳・立会い出産により子どもたちから俄然尊敬されるようになった母親
リョウト:6歳・こわがりで調子こきな小1の長男
ミト:3歳・ピンクとスカートが大好きな保育園年少の長女
ネネ:6月14日に生まれた次女。旧「元気ちゃん」



■オカンサイド

長女ミトが、ママのトイレを覗いて
「ううわ!ちでまっかっか!」
と絶叫しました。

前回の産後の息子の「悪露チェック」を彷彿とさせます。
※2012年7月26日のブログ☛☛☛「BIG 異臭!」

今回私はまだ「悪露」神様にはお会いしていないのですが、直接会わずとも、洗濯係をやっていれば想像がつきます。
妻の産褥ショーツの赤いシミをがっつり見ていますから。


さて、この日は本来の出産予定日
予定より1週間以上早く出産になったわがやですが、「産後サポートままのわ」利用は今日で4日目になります。
そんな中、わがやのコーディネートをしてくれているスタッフから
「コトミさんに、スタッフみんなから1回ずつサポートをプレゼントしたいので、ここからここまでは、お給料いりませんから」
と、サポート予定を大幅に増やしたスケジュール表を渡されました。

みんな、本当にありがとう・・・!!


よく、産後に子どもが可愛いと思えない、育児がしんどい、という状態になり、そのままマタニティブルーや産後うつに移行していくケースがありますよね。
でも、今回の産後、妻は何かと言ったら
「ネネちゃん、かわいすぎるんだけど、むふふ」
とニヤニヤしています。
前回までは、ここまでの溺愛にはなってなかったような気がするんですね。

これってきっと、産後の心の余裕があることの証なんだと思うわけです。
家事もやらなきゃ子どもの世話もしなきゃで追われる日々だと、赤ちゃんの可愛さなんて感じてられないですが、今のところ、「ままのわ」利用のおかげで食事の心配もない、掃除もやってもらえるし、沐浴もスタッフに手伝ってもらえるし。
なので妻は授乳に専念できています。

もっと言うと、自分の体のことにも集中できているような気がします。
特にオッパイ開通に至るまでの妻の考察
~前回はこの体調の次にこうなったとか、この体調は何日間くらい続いたはずとか~
そういう順序立った考え方をしているのには驚きました。
これは単に3回目の出産という経験値によるものではないと思うんですね。
日常にいっぱいいっぱいだったら、その都度浮き沈みをして余計に疲れてしまうところ、こうして冷静に対処できることは、やはり環境に恵まれたおかげだと思うわけです。

逆に、これまでの出産と変わらないことはあるのかと言われたら、そうだなあ・・・食欲旺盛ってことかな。
「オッパイ出ても出なくても、食べちゃうよね」
って、ネネちゃんに話しかけてましたね。



■オヤジサイド

今回の「夜泣き対策」も、前回同様、
泣いたら私がオムツを替えて、
妻が授乳して、
その間に私がミルクを作っておく
という流れです。
別に取り決めしたわけではないんですが、なんとなくその流れです。

前夜、退院後初めて夜中に2回起きました。
1時と4時です。
これまでずっと夜中に1回だけしか起きてこなかったのでかなりラクさせてもらってた分、突然の第2ラウンドは結構キツイです。

そんな2回戦にもかかわらず、私がオムツ替えをしている間に、授乳の準備をしているはずの妻がそれを怠りまして、寝てやがりまして、オムツ替え終ってさあママのところに行くよ~というタイミングで
「あ、トイレ行ってくる」
とか言ってですね、この一連のフォーメーションを乱したわけですね。
これには私もカチンときましたね。

このカチンは、前日に田口舞純さんから「ダイチさん、そろそろカレー食べたいでしょ」と頂戴した手作りビーフカレー保存用を昼食に食べることで、ようやく落ち着きました(☜それすらも食べようとする妻)。


さて、夕方の保育園のお迎え後、車中で娘ミトが
「ミト、パパとないしょのデートしたいな~」
と言いました。

内緒のデートと言ったら、妊娠中に妻が娘を誘って何度か行っていたもの。
それに敢えて私を誘うということは、なんとなく本人も「どうせママはネネちゃんのお世話で忙しいんでしょ」という諦めがあるのかも・・・、
一日くらい仕事を休んで娘をリフレッシュさせてあげた方がいいよな~と思いました。
前回の産後は、息子と大宮の鉄道博物館に行ったり、近所の銭湯に行ったりもしたので、今度は長女の番だよねと。
あまり遠くやお金のかかるところは難しいけど、ある程度のところなら連れて行ってあげようと思って
「どこか行きたいところある?」
と聞きました。

娘は
「さばく」
と答えました。

「・・・あ~、砂漠ね~、いいかもね」
と答えておきました。






『産後百人一首』アイナロハHPでも購入できます!




『めおと産後手帳』完全リニューアル!


産後の準備に必須! 夫婦でシェアリングできる手帳「夫婦産後手帳」が、『めおと産後手帳』として、新装完成!
ご出産祝い・妊娠祝いのプレゼントに大人気!!


母子手帳でも父子手帳でもない。
夫婦で産後を振り返るためのマストアイテム!
助産師・バースセラピストのやまがたてるえさんによる「産後のアドバイス」を
産後8週間分掲載!
夫婦間コミュニケーションの結集した世界に1つだけの「わがやの産後」手帳。


詳細・ご購入は、特設HPで!⇒⇒⇒コチラ!






アマゾンブックランキング「妊娠・出産(一般)」1位獲得!
このブログから生まれた、「お産とオッサン。」待望のコミック化!
『産後が始まった!』
累計1万部突破! 3刷決定!!
Amazonでも購入できます!☛☛☛コチラ!!







「厚生労働白書 H25版」にも掲載!
アイナロハの出張「父親学級」リクエスト受付中!


◎産婦人科・助産院での「妊娠中夫婦向け父親学級」
◎中学生・高校生への「未成年の父親学級」
◎その他、講演、講座、授業などご相談ください!

父親になるために必要なのは、女性のからだや心の痛み、
そして、女性が言葉にしないで我慢している憂鬱や焦りや孤独感を理解すること!

アイナロハの「父親学級」では、
沐浴の練習やオムツ替えなどのレクチャーはしません。
どれだけ「奥様」の気持ちに寄り添って、夫婦で育児をスタートさせられるかを
真剣に考えることに重点を置いているからです。

受講者のクラス後の感想は「楽しかった~」や「勉強になった~」ではなく、
「早く父親になりたい!」「妻にありがとうを伝えたい!」という
希望や感謝にあふれたものばかり。

「夫婦で育児をスタートさせる!」ための父親学級、出張講座します!





「産後サポート ままのわ」
ご利用お問い合わせ、お待ちしております!


妊娠~産後6カ月までのご家庭で、家事や赤ちゃんのお世話・上の子の送り迎えなどを代行させていただきます!
サービス詳細は、「ままのわ」HPをご覧ください!☛☛☛ HPはコチラ!




「ピンチヒッター ままのわ」
2015年1月20日スタート!


ご家族の方の風邪、ケガ、気分の落ち込みなどで家事育児に支障が出そうな場合に、「ままのわ」スタッフがピンチヒッターをさせていただきます!
お子さんの月例・年齢は問いません。
サービス詳細は、「ままのわ」HPをご覧ください!☛☛☛ HPはコチラ!




『産後が始まった!』原作!
すべてはここから始まった!

書籍『お産とオッサン。-SANGO ON FIRE!-』
発売中!

男にだって、
産後の壁がある。


イクメンのつもりだった。
子煩悩な父親のつもりだった。
でも、産後の妻と息子は別人だった・・・。
産後の家事サポート事業を展開する31歳2児の父が、
自らの妻の産後をレポートした産褥期観察日誌。
すべての男女に勧めたい、“メンズ”産後バイブル!

詳細・お問い合わせは、アイナロハHPへ!☛☛☛コチラ!!






「ヨメーター」
無料ダウンロード!

☛☛ アイナロハHPから!