埼玉県越谷市犬の幼稚園しつけ教室
エメドッグトレーニングスクール福永です
最近、娘が訳もわからず泣きます

それもかなり頻繁なんです

朝の忙しい時間に3回くらいは長泣きしてます

先日泣いていた理由は
『なんでドラえもんお家に来てくれないの
』

と、大号泣、、、(笑)
朝晩ふたりっきりの我が家は
家事に娘の世話に自分のこと全てのことを
この泣き虫のことを見ながらやらなきゃいけなくて

流石に苛立ってしまいます

夜中に、落ち着いて考えてみると

泣くことは娘の表現のひとつ
まだ言葉が未熟だから先に泣くということになってしまっているのかも

なんて、冷静に思うと
私って
愛犬のしつけに悩んでいる飼い主さんと同じ悩みじゃんと気付きました

いつも偉そうにお悩み相談やってるくせに
自分のことだと 全然ダメ、、、

わんこの気持ちに寄り添うのと同じように娘に寄り添って考えてみよう~

一緒に吠えてちゃダメだ~と

改めて落ち込みました

でも、きっと わんこのママたちもこんな気持ちなんだろうな~と思いました

ささいなことでも、自分ひとりだと考えやもやもやがぐるぐるしてしまう

人に話したり、冷静になる時間があると変わってくるのかもしれませんね

私、今犬育てのぐるぐるにハマってしまったな~と思った方

こちらのコメントからでもメッセージでもお気軽にご相談ください

言葉にするだけで自分で解決することが出来るかもしれませんし

わんこのことならお役にたてることもあると思います

さて、今日は娘グズグズ対策を考えるとします
