現代のこども。インターネット。 | 【大阪八尾】こそだてえいご♪HAPPY MOMMY♪

【大阪八尾】こそだてえいご♪HAPPY MOMMY♪

子育てに英語をプラスして毎日をもっとENJOY&HAPPYに!

大阪八尾を中心に、こそだてえいごレッスンを開催している
♪HAPPY MOMMY♪です。
 
**************************

 こんにちはニコニコ

こそだてえいご♪HAPPY MOMMY♪のAkiです。


我が家には小学生の子供が二人います。


上の子が6年生、男の子。

下の子が2年生、女の子。


今日は新しい学年になって初めての参観日でした。


まずは2年生のクラスから。

まだまだ可愛らしく、みんなで音読する声が廊下の外まで響くほどの元気なこどもたち。


娘はパワフル‼元気!!という言葉が似合う性格で、参観日も張り切るタイプ。


一番前の席でしたが、発表が終わるとくるっと顔をこちらに向けて、ニコッウインクキラキラ


この屈託のない笑顔でずっといてほしいなと思う、親バカな母です照れイエローハーツ



さて後半は、6年生の教室へ。


うってかわってこちらはシーンとしている。。


社会の授業、歴史でした。

板書を写しながら…という授業スタイルが、高学年っぽいニヤリ

低学年の頃のように手をピーンと伸ばしてハイッと手を挙げなくなるのがこの年代汗


歴史の授業が普通に興味深い内容だったので

「へえ~!そうなんや~!」

と私のほうが食いついていたかもしれない笑い泣き



授業のあと、先生を交えての保護者懇談会。

6年生のクラスの方に参加したのですが、そこで知ったのは、衝撃の事実…


まず驚いたのは、自分のスマホを持っている子の多さ。

夜にオンラインゲームに参加している子が何人もいて、一度参加すると抜けるのが難しいのか、「夕御飯の時間に声をかけてもゲームをやめられず、30~40分も遅れる」

と嘆いておられるお母さん。

「寝る前にゲームをして23時までやっている」

そんなお友達もいるようでしたガーン


もう一つは、クラスメイトのライングループがあって、夜中までラインしている子がいるそうなのです。

普通に9時ごろに寝る子は、朝起きたら300件以上もの未読が付いている。

それがしょっちゅうあるのだとか。






私のなかでは、オンラインゲームやラインの悩みは中学生以上の世界かと思っていたのですが、甘かったですえーん



我が家は、まだスマホを持たせていません。

スマホ欲しい。と何度か言われていますが、色々と懸念があるのと、まだ必要ないとの判断で、持たせていません。

それでも問題なく友達関係を築けていますし、生活できています。


いつかスマホを持たせるときが来ると思います、近い将来。


その時は、きちんと使い方を親子で話し合って

ルールを決めておこう。と思いました。


ある程度大人になってから携帯やインターネットの世界を知った私たち世代と、

生まれたときから普通に触れてきた我が子たち世代。

そりゃあ、違いますよね。


今回の懇談会では、衝撃すぎて目が丸くなったままフリーズ状態の私でしたが、落ち着いて考えると、現実を知れて良かったな、と。


こどもと話すきっかけができました。



子育ては、親の学びだらけ。

現代社会で生きている私たち。


私たち大人は、どうしていくべきなのだろう。


平和で安全な暮らしを模索していかないといけませんね。



**************************

↓ 詳しくは下記アイコンをクリック! ↓