恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記:
四谷に住む作家ネコちゃん、ボーイフレンドのワンちゃんと白金へドライブ。街路樹の黄葉が美しい外苑西通りを進み東京都庭園美術館に到着、銀杏並木が黄葉真っ盛りです!
美術館に付属するフレンチ・イタリアン「庭園レストラン・コモド」は広い窓から庭を見晴らせ陽が燦々。
美術館の企画展とコラボのランチコースを予約、前菜はイカ墨パスタと鮪カルパッチョがアートな盛り付けでした。続いてひよこ豆のポタージュ。
選べるメイン、ネコちゃんは牛スジの赤ワイン煮込み、ワンちゃんは鰆の香草焼き、とても美味しかったです!もう終わりかと思ったらズワイ蟹トマトクリームパスタ、太麺でこれもめちゃ美味。
デザートはホワイトチョコとマスカルポーネチーズのティラミス、エスプレッソのチュイールを割り入れて食べ、オレンジソースを加えて味変も楽しみました!
ランチの後は美術館の日本庭園で紅葉狩りです。朝香宮家の旧宅、築山と池のある素晴らしい庭園は紅葉名所です。
ちょうど紅葉真っ盛り、池を散策し気分は京都!
日本庭園には茶室「光華」があり、お茶のお稽古を始めたネコちゃんは茶室や茶道具をじっくり拝見。いつかこういう茶室を着物で訪れお茶会に出席したいものです。
ネコちゃんはアールデコな美術館前で獅子親子と記念撮影(笑)。開催中の「そこに光がおりてくる:青木野枝・三嶋りつ恵」展をサクっと鑑賞。
ガラスと鉄のアート、レトロな朝香宮邸の内装ともしっくり似合います。
2階にはマカロンのような(?)ガラスアート、3階の見晴らしの良いテラスルームにもきらきらガラス作品。ミュージアムショップに寄ってショッピング、美術館を退出しました。
門の見事な銀杏をパチリ。黄葉の街をドライブして帰宅しました。
昼はフレンチフルコースだったので、夜は和食で軽く。牛肉を焼いてタレで絡めるだけの焼肉丼にはほうれん草と椎茸もオン、水菜と椎茸のかき玉汁を合わせ、ヘルシー夕食をワンちゃんにご馳走。
NEW: 偶然出会った女性は初恋の人、そして亡き母に面影が似ていて・・光源氏をモチーフにした本格長編恋愛小説『平成のプリンス』を電子書籍と単行本で出版しました! (=^・^=)
恋愛ゲームのつもりが本気の恋に・・。秋に始まるわくわく・はらはら・胸キュンな『ワシントン恋物語』(電子書籍及び単行本)
クリスマスに贈るNYの光と影を魅惑的に描いたロマンス短編小説『ミラージュ』(電子書籍)
人生とは・・忙しい毎日、ちょっと立ち止まって胸の裡を模索したいあなたに贈る珠玉の小説『胸のシコリ』(電子書籍及び単行本)
乳がんのエッセイ本 『乳がんですが、それがなにか?』 、元気が出るユーモラスな治療記ですのでお友達にもご紹介くださいませ(電子書籍及び単行本)
クリスマスにハッピーエンド、ラブストーリー決定版『DRESSシャンパン色の恋』
待ち焦がれた人は今何処に・・第2部の舞台は年末の東京。『乱舞・あなたの腕の中で』
人気ブログランキング
↓一日一回クリックをお待ちしています!
https://blog.with2.net/in.php?726963
(by 恋愛小説作家 愛川耀)