恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記:
四谷に住む作家ネコちゃん、神宮外苑が黄葉したと聞き見に行くことに。バスでサクっと千駄ヶ谷駅、新・旧国立競技場の銀杏も綺麗です。
聖徳記念絵画館を抜けるとスワローズ・つば九郎のおうち(笑)。広場でクリスマスマーケット開催中でした。
美しく黄葉した神宮外苑の銀杏並木には大勢の人々! 尖がった剪定で優美な並木です。
外苑は「ガーン!記念日」の想い出の(?)場所、ということで小説『胸のシコリ』の装丁に選びました。
まさに銀杏の黄葉ピークで葉がキラキラ、足元には黄色の落ち葉の絨毯。小説『DRESSシャンパン色の恋』に登場させたレストラン・キハチ前には順番待ちの大行列!
横断歩道を反対側に渡ると中央奥に聖徳記念館、警察官が、横断歩道で立ち止まらないでください、とさかんにアナウンス。ウエディングフォト撮影のカップルも発見。
赤坂へ戻る途中にあるのが「御観兵檜」の森、開催中の工芸職人展を覗きモミジの紅葉を楽しみました。
赤坂御所脇の安鎮坂を登り四谷へ戻ります。銀杏やとちの木の黄葉が綺麗でした。
続く白壁は迎賓館です。正門をパチリ。
迎賓館前にある半地下のカフェで噴水を眺めながら海老ドリアとラテで遅いランチでした。迎賓館グッズを売る店もあり、空いていて都会の穴場です。
黄葉並木を更に歩いて四谷駅へ。駅前のスーパーで食材ゲット。
おまけ:六本木勉強会の際に立ち寄った六本木ヒルズのイルミネーションとクリスマスマーケット、ご紹介していなかった写真をアップ。
けやき坂の蒼いイルミネーションが雪降る街のようで圧巻でした!
NEW: 偶然出会った女性は初恋の人、そして亡き母に面影が似ていて・・光源氏をモチーフにした本格長編恋愛小説『平成のプリンス』を電子書籍と単行本で出版しました! (=^・^=)
恋愛ゲームのつもりが本気の恋に・・。秋に始まるわくわく・はらはら・胸キュンな『ワシントン恋物語』(電子書籍及び単行本)
クリスマスに贈るNYの光と影を魅惑的に描いたロマンス短編小説『ミラージュ』(電子書籍)
乳がんのエッセイ本 『乳がんですが、それがなにか?』 、元気が出るユーモラスな治療記ですのでお友達にもご紹介くださいませ(電子書籍及び単行本)
待ち焦がれた人は今何処に・・第2部の舞台は年末の東京。『乱舞・あなたの腕の中で』
人気ブログランキング
↓一日一回クリックをお待ちしています!
https://blog.with2.net/in.php?726963
(by 恋愛小説作家 愛川耀)
▼本日限定!ブログスタンプ