愛華の郷のある静岡県藤枝市を含め、日本全国コロナウイルスの猛威にさらされています。
未だに収まる気配はありません。幸い、愛華の郷のご利用者様も職員も、感染者はありませんが、いつ、どのような形で影響を受けてしまうか分かりません。
普段であれば、愛華の郷からも「忘年会」「新年会」「歓送迎会」という形で地域の飲食店を利用させて頂きますが、この一年、全く行うことは出来ませんでした。
飲食店の中には、収益が激減していたり、閉店に追い込まれてしまったお店もあると聞いております。
私たちは、仕事ではもちろん、プライベートでも、福祉施設の職員として、「施設の中に感染源を持ち込まない」という気持ちで、各々、日常生活における行動制限を続けております。
そんな中、愛華の郷では、「おうち de Eat ~自分へのご褒美~」と銘打って、施設長より全職員へ「現金1万円」のプレゼントがありました!
職員の労をねぎらってくれる意味と、地域の飲食店を応援しようという施設長のアイデア!
条件は「手当を利用して、地域の飲食店の料理をテイクアウトし、料理の写真を出してね!」というもの。
各職員の食卓には、お寿司や蟹、海老、肉、鰻、ローストチキン、お酒、おせち、ケーキ、イチゴ、メロン等々美味しそうなものが並びました。
私たちのお腹も満たされ、少しは地域の飲食店の皆様のお役に立てたでしょうか?
愛華の郷のブログ、楽しみにされていた方も多いと思いますが、訳あって、少し前から更新を中断しております。
ちょくちょく、随時、更新できたらと思いますので・・・