引っ越した.




今までは、アイセックハウスというアイセックで借りている(すごい!)家にいろんな国の研修生と住んでいたが、研修の真ん中を機に、一人暮らしをしているアイセックの人の家にホームステイさせてもらっている。



別にT氏が嫌になったわけではない。




日本人と研修することにはメリットもあればデメリットもある。


普段とは違った様々な刺激が大量にあって、それを感じて、そしてアウトプットすることで思考が深まっていくのを感じる。
英語でも出来ないことではないけれど、量的にも質的にも日本語だと圧倒的だ。
いろんなことを考えて、多くのことを話して、また考えて、というのを繰り返すうちにいろんなものが見えてくる気がするのだ。


そしてそれはデメリットにもなりうる。
英語でのコミュニケーション量がなかなか増えない。
これは、英語力が上がらないことと同時に、ナイジェリア人とのコミュニケーションの時間が減っているともいえる。



別に理由はそれだけではないが――――とはいっても別段深い理由はないが――――T氏とは仕事場で会えるし、新しい生活にちょっと憧れたのもあって、引っ越した。
努力して英語を使えばいい話だけれど、環境を変えるのも手だと思ったし。



というわけで、一人暮らしをしているTNMの家に引っ越して、しばらく経った。



正直・・・ナイス判断だったと思う。

英語の練習のために、TNMには俺のしょーもない話を毎日聞いてもらっている。
果たして帰る前に上達するかは謎だが。



そして、@ハウスもワイワイな感じで良かったのだけど、今のところもなかなか楽しい。

@ハウスから車で10分ほど行って、そこから徒歩で5分くらいのところで、田舎~って感じのところだ。


行きや帰りにすれ違うと多くの人が挨拶してくれるので、俺も笑顔であいさつする。
ご近所同士のつながりがすごく強くて、皆フレンドリーだ。


帰り道の途中の広場?で雨じゃない日はいつもサッカーしてる少年たちがいる。
そのうち一緒にサッカーしたいなって思う。


先日、遠ーくで遊んでる子供たちが、
「グッードイブニーング チャイニーズメーン!!」
って叫んできた。次は訂正しなくては。


ある日家に居たら、ふつーに小学生ぐらいの子供が入ってきて、ソファに座っている俺の隣にちょこんと座った。んでしばらくしたら出て行った。
彼はお向かいさんの子供らしい。ちょいちょい家にやってくる。


先日は、帰ったら外に彼がいて、と思ったらいきなり抱きついてきた。
びっくりしたけど、そのまま手をつないで家に帰って、一緒に遊んだ。



・・・引っ越したのが自称子供嫌いのT氏じゃなくて良かったと思う。


なんかナイジェリアに住んでいるな―っていう気がする、新しい生活。