カンボジア ゴミ 清掃活動 5-13 | 「きれいな町が好きです」ゴミ 清掃活動奮闘記 in カンボジア

「きれいな町が好きです」ゴミ 清掃活動奮闘記 in カンボジア

カンボジアで私が2017年より清掃活動をしています。他の人、企業様等に応援をして頂きたく思い出しながら発信をはじめました。カンボジアに2021年11月に来て 清掃活動を再開しています。

 今日は1966 st➝ 1015 ➝ 1972 ➝ 1015 ➝ 1972を東に1007st まで行ってUターンして ➝  帰るコースです。


いつものキツめのエクササイズがある所


5袋で済みました


そこに❣


  お坊さんから 水の差し入れです。 🙏 ありがとうございます❣本来なら 托鉢僧の方々に 私が 

喜捨しないと いけません デモ

        ありがたいですm(_ _)m


もうすぐUターン地点です 食堂のニタに寄って お茶を空きのペットボトルに頂いてきまーす。


サァ もう 11:20 来た道を 帰りますヨ。


  お昼ごはんどうしましょう? まぁ 何とか なるでしょう。


  来た道を帰りますので 楽勝でしょう❣


       今日のエクササイズ 

       5:15〜13:00




   カンボジアの食事

 私は香菜が食べれません パクチーとか 皆さんは大丈夫ですか?

  当たり障りの無い メニューは 焼き飯、焼そば、豚飯 くらいですかネ〜。豚飯は朝ご飯の定番です。お昼と夕食は いつも 迷います。調味料も水も味付けも 全然日本と違います。

  砂糖、味の素 大好きです。なんと言いますか 表現が難しいですね。

  普通のおかゆ 味が付いていて 沢山食べると 私は 気分が悪くなります。炒め物、煮付けにトマト🍅パイナップル🍍が良く入っています それはそれで良いです 肉には必ず 小骨が付いています気をつけましょう‼️ いつも 食事には 困ります ローカルでなくて 少し高めのお店に行き クメール料理でない 物を注文する。例えば ホテル 私が知っている 近い味のものが出ます。

問題は1人での食事なので。いつも st1007 のニタ と言う 食堂で 夕食にします。たくさん並んでいる オカズとスープ バイキング方式で小皿に取ります(私だけですよ) 多分 お店の人は とても少食の変な日本人と 思っているでしょう。1番嬉しい料理は ニタで作ってくれる白粥 です 何にも味付けしていないおかゆです コレに 干し魚の焼いた物  大きさは12〜15cmくらい 半生塩干 を焼いた様な 物

コノ 料理の時は おかわりをします。  白粥がご馳走です。 皆さんご馳走の 白粥をいつ 食べましたか? 中華風 お店の 海鮮粥は高いけど 大変おいしいですヨ。年に2〜3度しか いけません。

  やはり 食事は 家族とか友達とか たくさんの人と 食べるのが 良いですね❣️


  では また明日

   最後まで読んで頂き      ありがとうございますm(_ _)m