少しずつ暖かい気候も増えてきた中、本日は節分集会を行いました!節分がどういう日なのか、なぜ豆まきをするのかパネルシアターを通して知ることができました。

先生たちがいろんな鬼に変身して出てきて子どもたちも嬉しそうに鬼を見ていました。その後はひよこ組さんから順番に豆をまき、先生たちが変身した鬼に向かって楽しく豆をまきました!みんなのもとに福が訪れますように。

 

 

 

 

 

 

 

 

また、メモルにて豆まきの様子を配信させていただきます!

 

今日のおやつは、さつまいもの入った鬼まんじゅうと恵方巻でした!

幼児クラスでは、恵方巻の食べ方を学び願い事を込めて今年の方角である西南西にむかって静かにいただきました。

 

 

 

<今日の給食>

 

赤おにさんライス
野菜のコンソメ煮
キャベツとワカメのナムル風

 

・後期食

 

二回食

コロコロさつまいも

 

<今日のおやつ>

・朝おやつ

 

牛乳
しらす&わかめせんべい

 

・15時おやつ

牛乳
鬼まんじゅう

 

たくさん食べて大きくなーれ!!

 

記事作成 ぱんだ組