枯れ葉がいっぱいになってきましたね。本日ひよこ組さんは荻外荘公園に行きました。久しぶりの荻外荘公園は枯れ葉や木の実がいっぱいで子ども達は目をキラキラさせていました!
これみてー!
どんぐりみーつけた!
先生が持っているものなんだろ??
見るものすべてが新鮮なひよこさん、興味がどんどん広がっています。落ち葉を踏むと音が鳴り歩く事もより楽しくなっています。今の時期しか体験できない秋の自然を楽しめるような遊びを大切にしていきます。
<ぞう組>
今日は、ぞう組のみんなで待ちに待った秋の遠足「消防博物館」へ行きました♪
みんなで満員電車に乗って、頑張って目的の駅まで立ってヒソヒソ声でお話しして…
博物館では男の子と女の子に分かれて順番で消防ヘリコプターの操縦を体験!上のボタンを見つけて「これ押したらどうなるの〜?」と聞き「もしかしたら飛んで行っちゃうかもよ…」と答えると、みんなで「降りる〜!!」と走って降りて行く姿がありました。
また、実際に消防服を着て消防車に乗って楽しむ姿がみられました。
消防に関する映像も真剣に見ていました。
お昼は、友だち同士でお弁当の中身を紹介しながら楽しんで食べました☆
ぞう組みんなで楽しい思い出が出来ました♪
(今日の給食)
鉄分強化!ふりかけごはん
カラスカレイの竜田揚げ
もやしと人参のサラダ
みそ汁
フルーツ(バナナ)
・中期食
(今日のおやつ)
・朝おやつ
牛乳
小魚すなっく
・15時おやつ
牛乳
ジャムパン
フルーツ(黄桃缶)
記入者 ひよこ組、ぞう組










