本日は、避難訓練を行いました。
震度6の地震が発生する想定で実施しました。避難の際には会話をせずに真剣に取り組むことができ、園長先生のお話もしっかりと聞いていました。今後も避難訓練は毎回真剣に取り組んでいきたいと思います。
幼児クラスでは、お散歩に出発…したのですが途中で小雨が降ってきたことにより雨の雰囲気を感じながら保育園までお散歩をしました!「カエルいるかな?」「雨のにおいがする!」と自然にも関心を持っていました(^^)/
園に戻ってきてからは明日が天気になるように、てるてる坊主をつくりました♪
友だちと同じ色で作ったり、どんな顔にしようかな?と考えて作っていました!
おやつでは、みんなのだいすきな、きな粉がまぶしてあります!
「きなこだ!やったー!」
「こぼさないでたべられるよ!」とぞう組は張り切っています!
「いただきます」の挨拶までもしっかりと待っているぱんだ組です♪
「おかわりはある?」とたくさん食べられることを教えてくれます♪
食事やおやつの際はゆっくりと満足するまで食べられるように、学年ごと食事開始の時間をかえています。
苦手な食材にも少しずつ挑戦しようとする姿もみられ、ひとりひとりの成長の様子を連絡ノートでもお伝えさせていただきたいと思っておりますので、よろしくお願い致します。
<今日の給食>
ひとくちササミカツ
三食和え
あじさいライス
すまし汁
オレンジ
<今日の離乳食>
・中期食
・後期食
<今日のおやつ>
・朝おやつ
しらす&わかめせんべい
牛乳
・15時おやつ
みるくくずもち
カルシウムクッキー
牛乳
たくさん食べて大きくなーれ!
記事作成 幼児クラス








