あいあいのブログ

あいあいのブログ

あいあいの日常とスクラップのお話ときどき韓流

Amebaでブログを始めよう!

スクラップブッキングの雑誌ラブマイメモリーズ19号が発売されました。


http://www.lovemymemories.com/mm.html


っていl ってももう5日もたってますが…あせ

あっという間に12月ですね。一年がすぎるのが早すぎてびっくりえ゛!



あいあいのブログ-ラブメモ19号


私はライターとして記事を書かせていただいてます。

いつもいつも周りの方にお世話になりっぱなしです。

今回の記事もたくさんの方にお世話になりましたラブありがとうございます!



ラブメモ19号では国際スクラップブッキング協会(ISA)の案内もでてますよ!

私も無事1級のエグゼクティブインストラクターとなりましたきらきら!!

ホッとしました。落ちたらどうしようとドキドキでしたよ…苦笑



どんなものかというと


公益財団法人日本生涯学習協議会(所轄:内閣府)で

スクラップブッキングの資格を発行してもらえるのですが、

その資格をお店などにいかないで、自分の近所に住んでいる

ISAの先生のところに行って、教えてもらい、

スクラップブッキングの資格を取得できるというものです。



19号では全国のISA1級の先生を県ごとに紹介してます。

ちなみに私は神奈川県川崎市なので、川崎市内の方はぜひWハート




何がいいって今までは資格をとるときは日にちは指定だったし、

子連れではもちろんいけないし、家から遠くても頑張って、

資格をとれる会場にいかないといけなかったダッシュ


でもISAは先生と自分の都合のいい日を話合いで決めれるし、場所も近所あがり

子連れもOK!(これは先生によってかな??)


スクラップブッキングの基本からはじまり、様々なテクニックを学ぶので、

スクラップを基礎から学びたい人はもちろんだし、

周りの人に教えたいという人のフォローもしていけるもの。


これでスクラップがもっともっと広まっていくと嬉しいなきゃっ








日曜日はハクのおっかさんの コピック講習を受けてきました。

毎月定期的にやっていて、4回でいったん1クール終了で、

修了書がもらえるというもの。


でも4回め以降もいろいろと応用編が続くので、塗る勉強をしたい人は

それ以降も参加しているクラス。


講習自体も今日は3回めだから次が2回目の私はいけない~とかじゃなくて、

初めてさんも、4回目さんも一緒に受けれるので、次やるのも見れるし、

上手な人のは参考になる。

なにより終了書とかもらうものは通常行く日にちががっつり決まっているのに

おっかさんのはゆっくり自分の行ける日で自分のペースで参加できるのがうれしい。


教えるほうは大変だろうけど苦笑



コピックなので、色塗りの勉強だけど、美術の先生だけあって、

陰影だったり遠近法だったり、いろいろ美術の勉強を延々と…

という時間もすごいある。

そのあとは延々と色塗りを…ホントにみんな真剣に。

色塗り延々とになると一気におしゃべりがなくなるのはなぜだろう?

講義を聞いているときのほうがお笑いがあるけど、

色塗りってかに食べるときくらいみんな真剣だね。


画像はアップしていいのかよくわからないので、なしだけど、すごい楽しいラブ



ちなみに市川先生はカルトナージュの先生でもあってスクラップの先生でもある。

今週の土曜日はキルトウィーク で、カルトナージュ&スクラップのクラスを開催きらきら

キルトウィークは、布、小物を作っている人にはとっても楽しみなイベントWハート

でも布だけでなくスクラップブッキングもありますよ。


http://www.lovemymemories.com/fair2013/




おっかさんのカルトナージュ今回は時間短縮バージョンでプレカットとかしてくれているみたいなので、

通常3時間とかけっこう時間かかるのに2時間で作れるようになっているのでおすすめです。


私は残念ながら木曜日しか行けないのですがううっ...

本当に残念↓↓


行く人は布を見るついでにスクラップブースもぜひのぞいてみてくださいね。