旦那さん・母さん・弟と私、4人揃って横浜まで行ってきました。
昔と違い、湘南新宿ライナーが出ていて高円寺からのアクセスがかなり便利になっていましたね~♪有り難や。【横浜】と言いましてもJR横浜駅から相鉄線というのを使い三ツ境(みつきょう)という駅まで行きました。
ここまで1時間は楽にかかりましたな~。駅からは従兄と従姉が迎えに来てくれていました。クルマで10分くらい走りましたが…。とにかく坂が多い(@_@)いやぁ~凄い坂だらけ(苦笑)毎日がエクササイズ的な坂をガツンガツン上るクルマ。しかも坂の途中に家がありました(@_@)こ、怖い(笑)
迎えてくれた伯母。
伯母の化粧が前にも増して濃かった(笑)80才には見えない(^_^)昔からびっちり化粧の伯母はあと3日で入院したらもう化粧もままならなくなると思うからと綺麗にしていました。
そして認知症『だった』伯父。薬の効き方もあるのはわかりますが、1番はやはり伯母のガン宣告と手術入院がショッキングなコトだったらしくイイ意味で元に戻ったようで、全く持って昔と変わらない伯父ちゃんでした!
伯父家族も自分でも言ってましたが、2ヶ月前には歩けずトイレにも一人では行けずオムツだった伯父がビックリするくらい『回復』したと。
実際ホントに普通に歩けるし会話は変なことは一つも言わないし、昔のことも今のこともきちんとわかっている…。嬉しい誤算でした。
ビックリしたのは従兄が伯父そっくりになり過ぎていて…クルマが来た時に『あ!伯父ちゃんが来た!』と思ったんですな。若い頃の伯父ちゃん瓜二つ(笑)
お兄ちゃんはウチの旦那さんとも息が合い仕事の話や祭の話…、ビールを飲みながら色々話していました。今まで私が大変だった時のことや先月末母さんと弟がやっと田舎に行ったことや七回忌の話も。お兄ちゃんと二人だけで結構話していました。
帰る頃には『兄さん』『シゲ』と呼び合っていました。今回は従兄がご馳走してくれたのですが旦那さんがご馳走様でしたと言ったら『いやいや、今度シゲにご馳走になる分に比べたら今日のは10分の1だから(笑)』『えー?!(笑)』
旦那さんも従兄と電話番号を教え合い、後日また飲みに行く約束をしていました。
伯母が入院するからとか伯父が認知症だからとかあまり気にすることなく、久しぶりの再会と旦那さんの紹介で楽しい食事をして終わりました。
とにかくみんな喜んでくれたので良かったし、伯母は伯父が家の外まで出て来て私を見送ったことにビックリしていました。『やっぱりアッコさんには態度が違うわ~(@_@)認知症になる前から私達は一度も見送ってもらったことがないのに(笑)』と。伯父とは血のつながりはありませんが小さな頃から可愛がってもらっていたので。その時のままの変わらない伯父に会えてホント良かったです。
あとは伯母の手術がうまいこといって、無事にまた家に帰って来られることを祈るばかりです。
だんじり祭が終わったらまた遊びに行くつもりでいます。