今日は朝仕分けバイト⇒マンション清掃バイトを終わって買い物してお昼には帰宅したワタクシ。

さきほどまで気分よく矢沢永吉師匠のDVD観賞しておりました。洗濯なんか途中やりながら、麦茶飲みながら。


2時間くらいですか。


そしたら隣の引きこもり息子が壁をモールス信号みたいにドンドン!叩きはじめましてな(笑)
『BALL AND CHAIN』の伴奏に若干合ってたから笑えたし(笑)


あ、うるせーって言いたいのかな


と、思いつつも聴いてたらまだずーっと壁を叩いてる(-_-;)(笑)


うっとーしいなぁ(笑)


口があるんだから顔見て『ちょいとうるさいんで』って、言やぁ~いいのにサ。


こういうのって嫌いなんですよね、私(笑)


実際アパートの通路ですれ違い様に『こんにちは』と言ってもジーッと見ながら無言だから、ムカつくからすれ違う度に『こんにちはー(^o^)!!』とか『こんばんはー(^o^)!!』をデカイ声で言ってます。さすがに会釈して来ましたが、10回に8回は無言&無視。


こいつマジムカつくし、おばさん(引きこもり息子の母)がイイ人だけに余計ムカつく(笑)こいつは母親が死んだらどうやって生きていくつもりだろうと他人事ながら行く末を案じております。


で、話し戻しますが…(笑)


頭来たから洗濯物しまう際にデカイ声で…

ゲラッ♪ゲラッ♪
ゲラッ♪ゲラッ♪

ワーーン♪モーー♪タァーィ♪(何故かバックコーラス(爆))

とか、

『世話がやけるぜ』

の前奏から~歌と、

『TAKE IT TIME』

の前奏から歌(間奏も)と、


とにかくデカイ声出して、私の生歌聴かせてやりました(爆)


隣からの壁を叩く音は聞こえなくなりました。
一定無問題(ヤッティンモゥマンタィ)!(^o^)ノ-100612_155045.jpg