こんにちは、みらいです。
生徒自身もビックリした、うれしいことがありました。
「全統模試で、校内順位が1位だった!」
と聞いていたのですが、
さらに
志望校判定で、大阪大学がA判定!
という嬉しい成績表を持ってきてくれました。
今、高校2年生の彼は、小学1年生の時からずっと塾に来てくれています。
小学生の時は、宿題をためてお母さんや先生を困らせていた子が、立派になったものです。
今日も≪ミライ アカデミー≫の自習室に来て、次の模試の勉強をしています。
高校生になっても塾を継続して、勉強を続けた成果ですね。
小学生の時は、だいじょうぶかな?と思う子でも、勉強を継続していると、中学生や高校生でぐんと伸びることがあります。
今までに、何人もそういう子どもを見てきました。
本当にうれしいことです。
子どもは変わることができます。
子育てをしているとイライラしたり腹が立つこともありますが、あきらめずに大切に育ててほしいと思います。