無事に奈良若草山の散策に行って参りました。
興福寺から目的地を望みます。
春日大社は
紅葉の中、
七五三のお参りで賑わっていました。
若草山は春日大社側から
入山して、まずは上で休憩
ここから本格的に若草山の散策、最初の急な登り坂で
(もう駄目~)
でも、頑張って登りました。ご褒美は、
奈良の最高の景色です。
頂上が見えて来ました、
あと少し頑張れ
頂上には枕草子に記されている「うぐいすの陵」が、
清少納言もこの景色を眺めたのでしょうか
下山は、
綺麗な紅葉を楽しみながら、大仏殿の方向へ
登り始めた時とは、反対側から眺めた芝生、
ころげ落ちない様に注意して
無事、
大仏殿に到着
若草山、登るのは大変ですが、
奈良の眺望は絶景でした。










