子どもから大人までみんなで上達できる習い事♪
シュガーで作る可愛いお菓子教室
長野県 松本市 JSA認定校
Lumos(ルーモス)の小松 愛です。
こんにちは♪
週末に開催されたJSAチャリティコンテスト…
なんと、ペギーポーション賞を受賞することが出来ました!!!
受賞のお知らせが来た時、まさか自分が受賞するとは思ってもいなかったので、信じられませんでした。
電話がきて、受賞の知らせを聞いたらウルウルしてしまいました。
受賞作品はこんな感じ♡
日本の伝統美 舞妓 ~Maiko~
今回のコンテストのテーマが「和」ときいたときに真っ先に思い浮かんだのが「舞妓さん」でした。
日本独自の美しい舞妓さんが昔から好きだったんです。
ただ、「舞妓さんをどう表現しよう??」
と制作に取り掛かるには時間がかかりました。
今、ちょうどシュガークラフトをお勉強しているので、「挑戦」という意味も込め、シュガークラフトのケーキで表現することにしました!
様々な角度から楽しめる様に、アシンメトリーに仕上げたのがこだわりです♪
この作品は、今の私の集大成。
今まで学んだ技術を沢山入れてみました♡
こんなに頑張ったのはマスターの試験以来!!
珍しく、深夜まで数日間制作をしていました。
(頑張りすぎて血尿がでたのはここだけの話…笑)
去年もJSAではチャリティコンテストが開催されたのですが、私は参加しませんでした。
「評価されるのが怖い」 「忙しい」
を理由に…
でも今回、
「よし、挑戦しよう!!!支部リーダーが積極的に参加して、周りのみんなにも是非参加してほしい!!」
と思い、参加しました。
チャリティコンテストに参加してくれた信越支部のみんな、本当にありがとう。
仲良しの群馬県マスター講師R's RIKA先生も銀賞を受賞!!
RIKA先生本当におめでとうございます♡!!
「勉強になった!参加して良かった!」
という声を沢山いただくことができました。
私も同じように「参加して本当に良かった!勉強になった!」と思っています♡
今回このような賞をいただけて、本当に光栄です。
選んでいただき、ありがとうございました!
これからも、もっと素敵な作品が作れる様に頑張っていきます!(^^)!!
前回の記事で書いたように、芦屋まで行って直接搬入してきました♪
大事に持ってきた作品を設置するのには手が震えました。笑
大好きな師匠、本部講師の小山先生にも会えました!!
今回のコンテスト開催にあたって、準備をして下さった本部の皆様、本当にありがとうございました。
制作時に子供を見ててくれた家族にも感謝。
これからも精進します!!
本当にありがとうございました。
それではこの辺で…
Lumos 小松 愛
■告知・お知らせ■
●Lumosお教室規約・詳細
●只今募集中のレッスン(11月)
●11月レッスンスケジュール・ご予約
●只今募集中のレッスン(12月)
●12月レッスンスケジュール・ご予約
●オーダーメイド・ご注文はこちら
●お問い合わせ

※LINE公式アカウントに登録していただくと、私とのやり取りがLINEで出来ます♪
是非ご登録をお願い致します。
トーク内容は公開されませんのでご安心下さい♡
