きょう、味噌玉を作って容器に詰めようと思っていたのですが、

きょうはこれからじじさまに鍼灸マッサージの先生が来られるので、

落ち着かなくて・・・

予定がなにもない明日にすることにしました

きのう、米麹に塩を混ぜておきました

味噌玉を容器に入れるとき、投げ入れるので大きな音がします(笑)

昨年仕込んだ味噌は大豆1kg

麹2kgで、とってもおいしい味噌になりました

今年は2倍量の無農薬大豆2kgと米麹4kgで仕込みます

我が家の大きなお鍋は大豆1kgを茹でるのが限度なのと、

麹とマッシュにしたゆで大豆を混ぜるときの容器がないのです

2度に分けて仕込みます♥

我が家の一番大きなお鍋で大豆を茹でているので、明日仕込んだ後

即大豆を24時間水に浸します

ここ何年も、手作り味噌で楽しんでいます♥



ゆで大豆・・・乾豆1kg
米麹2kg塩320g

味噌を仕込むタッパーウェアの容器


きのうの夕食♥
鶏肉と白ネギの照り焼き、キャベツ、ほうれん草
納豆
ポテトサラダ(きゅうり、レーズン)
味噌汁(大根、人参、あげ)


朝食♥
目玉焼き、ポテトサラダ、キャベツとほうれん草、もやし、りんご
天然酵母のライ麦パン&コーヒー☕


おやつタイム♥
ぜんざい(白玉団子)

きょうはとっても寒いです
ニュースは雪のことばかり
みなさまどうかくれぐれもお体ご自愛くださいね♥

地球上に生まれたすべての人々がどうか平安に穏やかに暮らすことができますように♥
🙏💓✨💞✨💖🌷💗