きのう、娘婿とじじさま(夫)とばばちゃまの3人で麻雀をしました♥

娘婿の都合のよい休日に遊んでいます(笑)

よい遊びがみつかった!

じじさまも大ハッスル!(笑)

ばばちゃまは、20年ぐらいかな?記憶にないのですが・・・

知り合ったお友達のカップルと4人で始めました

ばばちゃまと彼女はまったくの初心者でした

彼とじじさまは、経験者

ばばちゃまはスピードには自信があり、すいすいとできるのですが

彼女がいつも、う、う~んちょっと待って!って毎回彼女のところで時間待ち(笑)

彼女は彼に聞きながら、じじさまに聞きながら少しずつ覚えていきました

何度も、何度も遊びました(笑)

あるときは、お昼の食事をしてから麻雀を始めて、夕食を食べてからも麻雀をして

気がつくと次の日の朝8時になっていました

19時間麻雀

終わった時は、もう放心状態だったことを記憶しています

笑笑笑笑笑

20年ほど前ですから、じじさま60代、ばばちゃま50代でした

若かったですね(笑)

いっしょに旅行したこともありました

もちろん旅先でも麻雀をしましたよ(笑)

我が家でしたり、彼のマンションに行ったり、遠い過去の記憶です♥

 

ばばちゃま20年経っても、点数の数え方はわからない😩

いつもじじさまと娘婿がみてくれています

 

役もおおまかにしかまだ理解できていない😩

 

きのうは、これは高い!というあがりでした

きのうも、ばばちゃまず~っと負けっぱなし

ところが、ところが最後の最後に

 

び、びっくりですよ♥

 

3人打ちの半チャン6回の最後の最後

ばばちゃまの上がりは・・・


メンホン

リーチ

トイトイ

三アンコウ

ケンパイ3枚

親の3倍マン

じじさまが振りました(笑)

じじさまドボン😩

36000点のだんとつトップで上がりました♥

 

きょうの負け分の相当部分を取り返したので、大負けせずにすみました(笑)

それでもじじさまが大勝ち

娘婿はほとんどトントン(笑)

 

もっともっと知ることが出来ると・・・もっともっとおもしろいだろうなと思うのですが、

なかなか覚えられない😩

ばばちゃまは、まだ感覚的な麻雀をして楽しんでします😊

 

ときどき、待ちがとんでもない待ちで待っているみたいで、

ま!勝てばいいんだからと笑われています

プロになるわけではないのですもの~♥


楽しませてもらっています😊



きのうの夕食♥
塩鯖と万願寺とうがらしを焼いて、なすの糠漬けを切っただけ(笑)
炊飯器にスイッチを入れ忘れて早炊きで炊きました(笑)


今朝の朝食♥
目玉焼き、オクラ、ブロッコリー、きゅうり、キャベツ、トマト、梨
バタール&アイスティー

みなさま暑さとコロナにどうかくれぐれもお体ご自愛くださいね♥