免疫力のことを調べていると・・・
やはりぬか漬けは素晴らしい♥
スマホから抜粋しました・・・
ぬか漬けの効果がたくさんありすぎます!!!との出だしから始まり~
健康のためにも、美容のためにも~と♥
植物性乳酸菌は生きて腸まで届き善玉菌のえさになり、善玉菌が増えて悪玉菌を減らします
腸内環境が整う
善玉菌が酵素を作りだすので免疫力が高まり、身体のバランスが整う
ビタミンB1は糖質の代謝を助けて、エネルギーに変える
ビタミンB2は、脂質の代謝を助けてくれる
ビタミンAは、免疫力を維持するのに役立つ
ビタミンEは、血液中の悪玉コレステロールの酸化を防いでくれる
カルシウム
タンパク質
炭水化物
鉄分など・・・
糠漬けを食べることによって、少しずつ摂取することができる
毎日食べるといいですねと締めくくってあります♥️
インスタを見ていると、いろいろなものをぬか漬けにしていらしたので、
今までに、ばばちゃまも挑戦してみました(笑)
ゆで玉子
山芋
アボカド
・
・
・
でも~(笑)
やっぱり落ち着くところは、きゅうりとなすび♥
大根、キャベツは漬けることもあるかも~あ!みょうがも!(笑)
これからの季節は・・・朝漬けると、夕食にはいただけるので、1品に重宝しそう(笑)
よつばのサイコロステーキにしました♥️
もやし、エリンギ、玉ねぎ添え
冷奴(鰹節、ネギ)
サラダ(玉ねぎ、ブロッコリー、ミックスビーンズ、ミニトマト)
ルタオのチーズケーキ🧀
豚まん&アイスコーヒー
目玉焼き、無添加ソーセージ、パイナップル、トマト、サニーレタス
手作り豆乳ヨーグルトはちみつ添え
トースト&コーヒー☕️
この時期は、やっぱり免疫力が気になる~
食べるものによって少しでも免疫があがればいいと思う
毎日必ず食べるのですもの~
みなさまどうかくれぐれもお体ご自愛くださいね♥️
コロナウイルスの一刻も早い終息を祈ります♥️




