おはようございます

 

 

17、18日雪雪の後

19、20、21日と晴れ暖かい日が

続いた福岡地方です

 

桜🌸花は

一気に変化していると思います

 

 

今朝は

2021/02/11(木)

⛩宮地嶽神社

参拝の事です

お願い

注意

桜開運桜(寒緋桜)満開でしたが

現在はどうでしょう?

咲き過ぎかなぁ?

 

楼門前の🌸

満開かも?

これも

どうでしょう?

 

 

民家村の

桜河津桜は咲き始めでしたが

現在はどうでしょう?

満開だと思います?

 

スイセンは

満開でしたが

現在はどうでしょう?

まだ

大丈夫でしょう?

 

 

御本殿前、楼門前の

大きな

2本の桜の木

これも

開運桜(寒緋桜)

だそうですが

でしたが

現在はどうでしょう?

3~5分咲き?

かなぁ

 

 

動画で癒されたら幸いですクローバー!!

題して

2021/02/11【宮地嶽神社】開運桜・寒緋桜 満開!

 光の道~御本殿~民家村~etc 巡り 癒しの風景 Video

 

YouTubeビックリマーク

5:25音譜

説明 光の道➤ Gnの梅➤ 楼門➤ 手水舎➤ 御本殿➤ 日本一の注連縄➤ 開運桜2本蕾➤ 

民家村➤ スイセン➤ 河津桜➤ 禊池のアイガモ➤ 池の鯉➤ 

御本殿開運桜2本蕾➤ 御本殿フクロウ➤ 光の道➤下店参道 の順です

 宮地嶽神社・参拝 癒しのウオーキング  R3/2021/02/11

 

 

光の道 

玄界灘の宮地浜

相島は霞んでいました

 

楼門前の梅

 

 

 

 

 

 

 

楼門

 

手水所

 

御本殿 

 

 

 

 

大きな2本の開運桜(寒緋桜)は

 

日本日本一の注連縄

 

 

大きな2本の開運桜(寒緋桜)は蕾でした

 

御本殿横の開運桜(寒緋桜)桜

御本殿横の開運桜(寒緋桜) 満開でした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

民家村 スイセン 満開でした

 

河津桜 咲き始めでした

 

禊池のアイガモ 🐦

 

禊池の鯉 うお座

 

今回は上りも下りも

光の道、参道階段で参拝いたしました

 

最後まで御覧頂きありがとうございます

いつも笑顔をありがとう

今日も笑顔で元気で行きましよう