おはようございます
いつもありがとうございます
3日正月も終わり
きょうは
4日仕事初め、気分も新たに
2016年もスタートしました。
きょうも一日良い日であります様に。
年始お正月は
故郷にご挨拶に行って来ました。

1月2日早朝 福岡県粕屋町通過するときに
朝日がなんとなく気になり止めて撮りました。

道中に故郷の
小国両神社にお参り
天気も良く穏やかな気分でした
暖かい日でしたが焚火があれば
あたり、雪が降る頃の寒さを思い出しました。

焚火です。
製材所の
小国杉の様に思いました。
満願寺温泉 地元の温泉館
出湯の恵み♨に入り
かけ流し、ごうごうと湧いてくる、
なんともぜいたくな思いをしました。

満願寺温泉館の志津川に
オキチモズク 天然記念物が、

こんな光景の大自然のなかで
のんびりと癒やされました。

自然庭で
心身共癒やされた旅でした




冬は蕾が多い状態でした。


蕾が多いです




5月頃は
つつじなど
最高でしょうね。

1月3日
帰りも夕陽が
福岡県甘木あたりで
見ることが出来ました
行きは夜明けを
帰りはこの
夕陽を拝むことが出来て幸せでした。
行きは良い良い
帰りも良い良いの
お正月のご挨拶、
仏様にご報告
本年も
健康と幸多く、
世界平和でありますこと
ありがとうございます。
新たに
改めて宜しくお願いします。
いつも笑顔をありがとう
笑顔の素asao ikube2016/01/04