おはようございます

いつもありがとうございます。
きようも一日良い日であります様に。

昨日はプラントハンター 西畠清順さんの
「世界7大陸植物園」開催に行って来ました。
世界の珍しい植物が見れました。
凄く良かったです。ドキドキあしあしグッド!クローバー

開催のご挨拶ビックリマーク
福岡と言うアジアのゲートウェイに、世界中の植物が集まる。

今回はアイランドシティ10周年と言う
記念すべき年の事業と言うとでまず浮かんだのが
福岡はアジアのゲートウエイと言うキ―ワードです
国際都市福岡の新しい街が10周年を迎え、さらに
世界と繋がったと言うことを世界各地の様々な環境で
育つ多種多様な植物を集め「植物園を構成することで
表現しました。タイトルにある「7大陸」とはヨーロッパ
北米、中南米、アフリカ、アジア、オセアニアと言う地域に
地球上で初めて巨大化に成功したと言うモクセイしだを
集めた太古を加えたゾーンです。
ここには世界のあらゆる環境から集めた植物があり、
まるで世界一周したような気分が味わえます。
そんなアカデミックでエンタ―テインメント性にあふれた体験を
通じて、まだまだ世界は広いと言うことを存分に感じて頂きたいと
思います。又その体験から、植物の大切さを少しでも感じて頂ければ
幸いです。
では皆様、世界のそして、太古の植物に出会う旅を心行くまで
お楽しみ下さい。

そら植物園 西畠清順

今回のイベントでは各大陸を代表する珍しい
植物を集めました。日本最大級の高さ30m
直径10mにも及ぶバオバブやガジュマルなども
お見えしました。又恐竜の時代から姿をかえていない
太古の植物も見どころでした。あしあしドキドキグッド!クローバー


(9月5日(土)~11月29日(日)まで
福岡市東区アイランドシティ
中央公園ぐりんぐりん北ブロックで開催中です。)


世界7大陸植物園 開催案内。

会場入り口 チケット売り場

会場入り口

西畠清順さん
海外に植物を調達に行き活動のある日です。

西畠清順さん
海外に植物を調達に行き活動のある日です。

1)太古の植物ゾーンダウン









2)ヨーロッパゾーンダウン


3)北米ゾーンダウン



4)中南米ゾーンダウン


5)アフリカ・中東ゾーンダウン



6)アジアゾーンダウン





7)オセアニア・ポリネシアゾーンダウン


こんな感じでした。
世界7大陸の植物を調達に行かれての活動は
珍しい植物ばかりで凄く良かったです。
ありがとうございました。
後 中央ブック・南ブロック・植物を見て楽しんで来ました。
屋上もあしあしドキドキグッド!クローバー

この会場を出まして
中央ブロックに入りました。


蝶々が

ランが綺麗
いろんなあり
お腹がすいたので一旦中止昼食へと。

こども病院や新設病院があり
又照葉スパリゾートレジャー施設が8月8日
オープンしていました。
食事をしました。

トリプルタワーと秋の空

空が綺麗です。
背伸びして最高。

腹満腹で
再度中央ブロックに入り

いろんな花や水中花
植物に会いました。

屋上にあがり
アイランドタワー(トリプル)
とワンタワーが目を引きますね。
青い空に良い気持ちでした。

今日はアイランドシティで
世界7大陸植物園を見て
中央ブロック・南ブロック見て、
植物とふれあい癒やされ満足しましたね。
そして
屋上にあがり屋上から見るのも最高
今日はありがとうございました。
お疲れさまでした。
こんな感じでした。ドキドキあしあしグッド!クローバー

随時アップ、
動画も予定しています。
いつも笑顔をありがとう
笑顔の素asao ikube2015/09/11