バドミントンの練習をしています。
以前は和平体育館の
羽毛球(バドミントン)館で練習してましたが
工事で閉鎖されたのをきっかけに
練習場所を移動
工事が終了した現在も
网球館(テニス)の中にある
テニスコート2面 バドミントンコート4面
暖房完備 更衣室 シャワー室有り
コートの管理をしている人がいるので
ネット張りや掃除をしなくていいいという
素敵な環境です。
男性と女性の比率が7:3位
日本人と中国人はほぼ半々で
中国の人は日本語が話せます。
代表は中国人1人と日本人夫婦1組
中国リーダー 金さんに
「ブログに載せたいから写真撮っていい?」
と聞いたら
「ちょっとまって!」っと
しかも1枚目ピントがズレて
いい感じだったのに
カメラチェック
「ピンボケしてるから撮りなおして!」と
言われてしまった!爆
もしかして 顔出しOK?
「いいよ いいよ~♪」 笑笑
仕事帰りにもかかわらず 参加者の皆さん
めちゃくちゃ面白い人ばかりで 楽しいです♪
冬は人数が少ないので沢山打てます。
天津にみえたら
ラケット持って遊びに来てみては。。。
飛び入り参加OKだそうです。
初回無料 1回40元
長期滞在者は
2ヶ月分まとめて支払えば200元
私は一人で不真面目に1年半通っています♪
週末バドミントン会もあります(*^^*)
和平区地元クラブもあります。
(こちらは中国語です。中国人の中に
韓国人 日本人が少々
個人戦 団体戦等 試合に参加できます。)



























































果物や

野菜
魚介類

肉類のお店などが並んでいます。

大の便器が10数個並ぶ










クリスマスグッズの店


正月飾りの店が出ています






