ぼくに与えられた使命、それは勝利のためにエースに尽くすことー。陸上選手から自転車競技に転じた白石誓は、プロのロードレースチームに所属し、各地を転戦していた。そしてヨーロッパ遠征中、悲劇に遭遇する。アシストとしてのプライド、ライバルたちとの駆け引き。かつての恋人との再会、胸に刻印された死。青春小説とサスペンスが奇跡的な融合を遂げた!大藪春彦賞受賞作。(BOOKデータベースより引用)

 

近藤史恵さんをもっと読みたいと思い、まずはこれから。

ロードレースにも競技用自転車にも全く詳しくない、ママチャリライダーの自分である。

若干の躊躇はあったものの、読み始めるとあっという間に引き込まれ、ロードレースの魅力に

取りつかれてしまった。クロモリのロードバイクを買おうかと思ったけど、もちろん一瞬の出来事(笑)

ともあれ、そのくらい面白く、またこの競技のルールと魅力をド素人にも分かりやすく、ストーリーに

乗せて教えてくれる素敵な作家さんだ。

 

主人公の白石誓のキャラクターもたまらなく好きだなあ! 実力はあるのに淡々として個人の勝ちに

こだわらず、団体競技としてエースを勝たせるアシストの仕事をきっちりとこなす。本場ヨーロッパの
チームでツール・ド・フランスのような大きなレースを走りたいという思いは胸にしっかりあるけれどね。
そして事故があり、悲劇がおこる。その真相に気づく白石は、尊敬していたエースの本当の姿を知る
ことに、、、。
 
ミステリー風味もあり、若者の成長物語でもあり、何よりレースの疾走感が魅力的な小説。
シリーズで続編があるということで、また読むこと決定!
 
 
 
ところで、、、
ネタバレニヒヒ お気を付けください。

 

幾つかのレヴューを拝見したところ、高得点が並ぶ中で辛口のご意見も。

ロードレースにお詳しい方のようで、作品中重要なポイントである、ドーピングについて言及されて

いた。その薬物、および予想される処分について、現実のレースでは本作のような話にはならない

のではないか、とまあかいつまんで言えばそのようなことで、辛口となったよう。

そうだとしても、小説のお話としては登場人物たちの心理や贖罪(サクリファイス)が描かれて

面白さや出来を損なうものでは無いと思う。

しかし、この方のお気持ちは良く分かる。こういう小さな「違うんじゃね?」って気持ちは、、、。

 

問題の薬物は、主人公の白石の元恋人が差し入れたワインにも入れられていた。

ジャーナリストの彼女が、ブルゴーニュで取材をして試飲したら美味しかったので買って来た、

というワインに。

どうやって入れたの?

コルク栓を開けて薬物を入れて、コルクを入れ直した。じゃあ、キャップシールはどうした?

もう抜栓済みの試飲したワインをくれたのかな? 普通もう開けたワインをプレゼントってないよね。

しかも、そのワインを飲みたがった同僚が、用意のいい人でコルクスクリューを出して来た。

やっぱり抜栓してないワインなのか。では、注射器などで注入?

考え出すと納得いかなくて、もんもんとして、某レヴュアーの気持ちが分かりまして笑い泣き

 

でもね、小説としては本当に面白く読めるんですよ(笑)