2019年(令和元年)5月23日(木) はれ





またまたまた遡り記事です。
期間限定ダムカードツーリング第3弾。





高台から見下ろす猪苗代湖。



ここは磐梯山ゴールドライン。
本日の目的地・摺上川ダムは2回目。
なので今回は逆ルート的に裏磐梯から米沢経由、ダムの上流側からアプローチします。

前回2年前の摺上川ダムツーリングの記事はこちら





裏磐梯、桧原湖です。
ここから西吾妻スカイバレーを走り米沢方面へ。





坂を登り切ると県境の白布峠、良い天気です。
これより山形県、峠は下りに入ります。





米沢市内に入りました。
いい時間なので昼メシにいたしましょう。
郊外にある「かわにし食堂」さん、初めてお邪魔します。



米沢ラーメンの中でもかなり人気のあるお店だそうです。
わくわく。



ご対麺〜。
ソフトで軽やかな手もみ細縮れ麺は同じ米沢市内の人気店「ひらま」も運営する平間製麺さんの麺なので、米沢ラーメンど真ん中な味わいですね。





米沢市を過ぎ高畠町へ、広域農道「ぶどう・松茸ライン」から国道399号に抜けます。
ここは交通量も少なく良い道です。





…おおっと、鳩峰峠は通行止めですか。
ここからダムまでは一本道だったのに…。





ということで、少し北にある七ヶ宿街道(国道113号)から迂回してアクセスします。
宮城県に入りました。
この道を直進すると七ヶ宿ダムに至ります。





国道399号に合流すべく迂回路の稲毛峠を走ります。
途中で子熊2頭と出くわしました。
…ということは近くに母熊がいる可能性大!
ツキノワグマの走力は一説には最高時速50km、止まらず駆け抜けるが吉です。





国道399号に復帰しました。
あとは一本道です。
それにしても3桁国道(酷道)の本領発揮な林道ぷりですねぇ。





摺上川の左岸に出ました。
このあたりから福島県です。





堤体が見えてきましたね。





摺上川ダム管理所に到着〜。



本日の摺上川ダム。



ミニチュア重機のお出迎え付き。
心ときめく男子(女子もときめく?)。



職員さんは社会科見学の児童たちを前に講義中でした。
終わるのを待ちます。
というか一緒に聞きます。



頂きました、天皇陛下御在位三十年記念ダムカード。
これで今回の記念ダムカードは福島県内の3枚は全て入手しました。
ダムツーリストとしての最低限のノルマは達成と言えましょうか。
…それにしてもついこの前まで平成だったのに思いのほか過去の時代に感じますね。
凄いですね、令和さん。



さて2回目の摺上川ダム、サラッとおさらいしましょう。



直線と曲線を上手く組み合わせた芸術的な洪水吐。



巨大なダム湖・茂庭っ湖。



よく整備されたダムサイト。
管理所も含めて見応えがあります。
ダムツーリング入門に最適ですね。





さて…摺上川ダムに来たら道祖神さまにお参りしないわけにはいきませんよ。



おっ、今回は御開帳ですね。
男性器を象徴化した御神体は交通安全、疫病防護、商売繁盛、子孫繁栄の神様として古くから敬われてきたそうです。
どうかご利益がありますように。



そして…社の裏側には八百万の御チン体…じゃなかった、御神体が…。
…前回参拝したときより数が減っているような。
出たり入ったりとかがあるのでしょうか。



こちらの神様は比較的新しい…。
他に祀られていた神様が役目を終えてお集まりになる場所なのでしょうか。
これ…モザイクかけたら逆に猥褻になりそうだし…通報されたらごめんなさい。





本日のルート。