【3月入っても未勝利】なかなか勝てない『遠い勝ち星』2025年どの馬が最初に勝つのか? | 『ひとつでも多くの勝利を!』オレンジの一口馬主奮闘記

『ひとつでも多くの勝利を!』オレンジの一口馬主奮闘記

2023年から東京サラブレッドクラブで一口馬主をやっています。
出資馬の近況やレース登録、レース回顧などについて書き綴っています。
一口馬主は奥が深く、難しい。

今月出走する馬はもういません。

 

今年に入って9戦しましたが、未だゼロ勝。

 

何とかしてもらいたい。

 

image

 

次に走るのは4月の1週目です。

 

4月5日(土曜日)阪神5R3歳未勝利芝1800mに出走予定のレッドイステル。

 

まだ未定ですが、同じく5日に中山1R3歳未勝利牝馬限定ダート1800mに出るであろうルージュメアート。

 

イステルは1番勝ちに近いところにいます。

 

 

前走デビュー戦。

 

既走馬相手に2着でした。

 

内容も悪くなかったので、次は!と思っています。

 

メアートはどうかな。

 

 

勝ち上がれそうな感じはするのですが、次走で勝つかは疑問です。

 

次走でも馬券内に来れるのであれば、本格化と言えそうです。

 

 

今まだ外厩にいるレッドギフテッドはようやくまともに走れるようになったようで。

 

 

力加減や走るフォームなど、良化したみたいです。

 

今月中に帰厩するという話なので、来月レースに出れるかな?と。

 

この馬は勝利から遠い位置にいるので、勝ち上がりは厳しいと思っています。

 

良化してどこまでいけるのか?

 

いきなり一変することはまずないでしょう。

 

 

次は放牧に出たばかりのレッドリベルタ。

 

 

帰厩するのはおそらく来月以降。

 

いつどのレースに出すかは全く分かりません。

 

庄野靖志厩舎ですから、いきなり前倒ししてくるかもしれませんし。

 

勝ち星を上げる実力を持っている馬ですが、この馬が出てくるのはまだ先。

 

 

最後に療養中のレッドアーネスト。

 

ウォーキングマシンでの運動すらできない状態。

 

骨折手術明けで、まだ患部に包帯を巻いています。

 

この馬の復帰はだいぶ先です。

 

馬の回復力次第ですかね。

 

アーネストが復帰してくる時には、2・3勝くらいはしていて欲しいものです。

 

 

最も期待している馬はレッドイステル。

 

無事勝ち上がってくれますように。

 

怪我することなくレースを迎えて、怪我することなくレースを終えて欲しい。

 

早く今年の1勝目を掴みたいです!