おしらせ
常設展
「あじさいの唄」
「ミュージックエンターテイメント」
「権五郎版画の世界」
「アースディ」
企画展
「徳本工務店 とくとく祭」
「山﨑八幡宮茅輪神事」
更新は、午前中…お知らせ 常設展・企画展のみどころ
午後 …ミュージックエンターテイメント
今日は何の日
○納豆の日
関西納豆工業協同組合が1981年に関西地域限定の記念日として制定し、全国納豆協同組合連合会が1992年に、改めて全国の記念日として制定した。
七(なっ)十(とお)で「なっとう」の語呂合せ。
今日のことわざ
虎は死して皮を留め、人は死して名を残す
【読み】 とらはししてかわをとどめ、ひとはししてなをのこす
【意味】 虎は死して皮を留め人は死して名を残すとは、虎が死んだ後にも美しい毛皮を残すように、人は死んだ後に名前を残すような生き方をすべきだという教え。
ヨーロッパでも同じようなことわざがあります。
Live well and live forever.(立派な生き方をすれば永遠に生きることができる)
He has not lived that lives not after death.(死して生きざるは生きたるにあらず)