くしがはま史跡探訪 2 | 山口アートフェスティバル

山口アートフェスティバル

SOLVE 周南郷土文化館
イベント・美術・書道など文化科学館の情報を提供します。

くしがはま史跡探訪 2


旭町竜神社


 お大師巡りの後、堀川運河を通って旭町の竜神社に着きました。旭町竜神社はいつごろつくられたかはっきりした資料はありませんが、神社の正面に1864年につくられたほこらがあります。
 現地の人の言い伝えによると、もとは二葉屋開作(徳山競艇場付近)にありましたが、明治になってこの旭町に移ったそうです。


SOLVE 周南郷土文化科学館だより

 ちなみに入り口の鳥居には明治31年と書いてあります。



SOLVE 周南郷土文化科学館だより


SOLVE 周南郷土文化科学館だより

 毎年8月5日に神社の祭りが開催されています。


次回は「居守天満宮」です。



宇治抹茶プリンひきたて4個入り§京都宇治 老舗お茶屋挽きたて抹茶をたっぷり使った濃厚抹茶味【プ...
¥1,050
楽天

☆楽天リアルタイムランキング総合1位獲得☆搾りたて牛乳で作った「川島旅館の湯あがり温泉★特濃プ...
¥2,400
楽天

魅惑の窯だしキャラメルぷりん(プリン)5個と窯だしチーズケーキ5個の食べ比べセット♪
¥2,995
楽天

【得々セット】神戸とろりんプリン3個・ちいずかすてら3個・純生ロール1本が1つになった大変オト...
¥1,980
楽天