皆さま〜こんにちは
香港在住のネクタイ作家です。
マスク販売で集めた、
寄付金の1470HKD
寄付が完了しましたので、ご報告します
販売金額の、内訳はコチラ
寄付先はふとした閃きで
あっけなく決めてしまったのですが、
結局はめちゃめちゃ定番である、
こちらになりました↓
日本ユニセフ協会
なんでこうなったかと言うと、
わたし、未だに寝る前には
息子に本を読んでいるのですが、
最近読み始めたのが、これだったのです
かなり古い本なんですけどね。
そもそも今回の寄付、
コロナ関連か、子供関係に
使いたいと思ってたんだけど、
そう、ユニセフならズバリじゃない
集まったお金は香港ドルなのですが
それを日本円に換算した、
約20,300円を、寄付させていただきました。
↑
振込手数料は私のポケットマネーで笑
少しでも多く、寄付したかったから。
皆さんがマスクを買ってくださったおかげです。
それがどのように使われるか
嬉しい、N95のマスク84枚分になる
凄くない
コツコツ貯めたお金が、
高性能マスク、84枚に変身するなんて。
作ったの私、と思うかもしれないけど
作るのは私にとっては朝飯前。
それを買ってくれた皆様がいたから、
こんな結果になったんだよ
すんごい嬉しい。。
みんな、ありがとう
ほんとにありがとうね
もっと続けたいけど、いま私
ちょっと忙しいのでムリなんだわ。
でもガーゼはまだあるし、
落ち着いたらマスクはまた作りたいと思う。
ほんとにほんとにありがとうねーーー
余談:
最初、ユニセフのサイトからwebで
やろうと思ったんだけど、
なかなかうまく行かなかったの。
あとで説明受けて分かったんだけど、
海外からのハッキング等を防ぐ
セキュリティ上の理由から、
日本国外からの募金申し込みページ
へのアクセスは閉鎖してるんだって。
だから海外から募金する方は、
ご自身のネットバンキングとかから
作業するといいと思います。
じゃあまた明日ね
↑
押す
通常は香港より発送しておりますが
現在コロナ事情による、
飛行機減少に伴う郵送事情の制限で
暫くは日本の在庫から発送させて頂きます。
※お値段は表示のままです。
アメトピ掲載の人気記事
----------------------------
ネクタイ作家ってどんな人?
自己紹介はココ←を押す
人気記事
香港あるある
香港で個展やりました